スマートフォン専用ページを表示
ING CORPORATION
名古屋ランニングジャーナル
◀ 前の15件
1
2
3
4
5
..
次の15件 ▶
2023年07月04日
夏ランの脅威!ランニング中のカミナリ対処法。
九州地方の連日つづく線状降水帯の被害が心配になりますが、梅雨が開ければ本格的な夏到来!というわけで、夏は熱中症のほかランナーが注意しなければならないことが盛りだくさん。とりわけ
落雷
は、屋外を走るランナーにとって大きな脅威。街なかならまだしも、それがもし逃げ場のない山の中だったら・・・。そこで今回は、ランナーが落雷の被害から身を守る方法を調べてみました。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年01月20日
三遠マラソンシリーズ22-23暫定ランキング発表(第2戦終了時)。
3シーズンぶりの開催となる三遠マラソンシリーズ(旧・東三河マラソンシリーズ)。
その第2戦に「第34回袋井クラウンメロンマラソン」が静岡県袋井市にて開催され、暫定ランキングが発表されました。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2022年12月19日
日本初の駅伝大会は105年前、距離は504kmで箱根駅伝の倍以上。
早いもので、ニューイヤー駅伝や箱根駅伝まであと2週間あまり。市民参加の大会も含め、駅伝シーズン真っ盛りです。さて、この日本独特のランニング競技「駅伝」はいつ始まったのでしょうか?
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2022年12月15日
名古屋ランニングコースガイドvol.138「祖父江ぎんなんパーク(稲沢市)」
稲沢市祖父江町に、昨年オープンした「祖父江ぎんなんパーク」を走ってきました。その名のとおり、有名な「祖父江ぎんなん」の振興促進の一環として整備された公園です。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
RUNコースガイド
|
|
2022年12月14日
まだ間に合う!ワンコインで参加できる“ランニングの町”のマラソン大会。
エントリー料が高騰しているいま、少しでもリーズナブルにマラソン大会を楽しみたいものです。そんなあなたにおすすめの大会がいまエントリー募集中。
参加料はワンコイン、500円
です。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2022年12月13日
マラソン大会も「最少催行人員」を設定すればエントリーが増える!?
大阪府寝屋川市で来年2月に開催予定だった「寝屋川ハーフマラソン2023」が中止を決定しました。主な理由は「
参加者数が当初予定していた人数を大きく下回った
」こと。寝屋川と同じような苦しい状況にある大会は少なくなさそうです。マラソン大会も今後は旅行商品のように、あの制度を導入することになるのでしょうか。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2022年12月12日
北陸上競技場が来年3月24日まで長期休場 → 代わりに個人利用できる陸上トラック一覧。
パロマ瑞穂スポーツパークの「北陸上競技場」といえば、名古屋市内では貴重な個人利用できる本格陸上トラック。定期的に通っているランナーも多いと思います。この通称キタリクが、先日から来年3月24日まで工事のため臨時休場に入りました。そこで、代替となる個人利用可能な愛知県内の陸上トラックを探してみました。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2022年12月09日
3年ぶりの開催決定!小牧基地のオープンべースめざしてLet's Air Run!
来年3月5日(日)、
航空自衛隊小牧基地の「オープンベース(航空祭)」が3年ぶりに開催
することが決定しました。展示飛行はもちろん、フライトディスプレイや機内公開など充実の内容。3月5日はオープンベースめざしてLet’s Air Run!
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2022年12月08日
姫路城マラソン2023が2千人追加募集!あす9日10時から入金先着順。
開催まであと2カ月半のタイミングで、姫路城マラソン2023が異例の大量追加募集に踏み切ります。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2022年12月07日
ジブリパークの下見ついでに観戦しよう! 3年ぶりの愛知駅伝は来年1月開催。
2005年に開催された愛・地球博を記念して、翌年の2006年から毎年12月に行われている愛知県市町村対抗駅伝競走大会、通称「愛知駅伝」。新型コロナの影響で中止に追い込まれていましたが、3シーズンぶりに来年1月に開催されます。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2022年12月06日
冬本番!寒い季節ほどランニング中の窃盗被害が増加する理由とは。
早いもので今年も12月。朝晩はすっかり冬本番の寒さです。さて、これまで何度か取り上げているランナーの窃盗被害。じつは寒くなるにつれて増加することをご存じでしょうか。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2022年12月05日
ペース感覚を磨くのにぴったり!岐阜30Kがペースメーカー募集中。
マラソン大会でペースメーカーのお世話になった方は多いのではないでしょうか。逆にペースメーカーを経験した方は少ないのでは?「いちどやってみたい」というあなたにおすすめの情報があります。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
RUNイベント情報
|
|
2022年12月02日
計測タグ未返却がエントリー料のさらなる値上げを招く一因に!?
3年ぶりに開催された「いびがわマラソン」。天候はいびがわらしく(?)安定の雨でしたが、久しぶりの元祖おもてなし大会を多くの方が満喫したようです。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2022年12月01日
三遠マラソンシリーズ22-23暫定ランキング発表。
3シーズンぶりの開催となる
三遠マラソンシリーズ
(旧・東三河マラソンシリーズ)。その第1戦にあたる「題14回とよね・みどり湖ハーフマラソン」が開催され、暫定ランキングが発表されました。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2022年11月30日
自力で温まれば暖房いらず!光熱費節約の切り札はランニング。
比較的あたたかだった日々も今日でおしまい。12月に入った途端に寒さが強まる見込みです。エアコンやファンヒーターなどの暖房器具がますます欠かせなくなる一方、光熱費の値上がりは悩ましいところ。そこで
節約におすすめなのがズバリ「ランニング」
です。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
<<前の15件
1
2
3
4
5
..
次の15件>>
名古屋ランニングジャーナルとは?
ランニング関連コラムやマラソン大会レビューを中心に、ランナーによるランナーのための“ランニングWEBマガジン”。完全オリジナルトピック!
詳しくはこちらをご覧ください。
TRANSLATION
English
German
French
Spanish
Korean
Chinese (Simplified)
Chinese (Traditional)
WEEKLY RANKING
CATEGORY
コラム to RUN!
(1498)
旅ランのすすめ
(96)
RUNコースガイド
(146)
トレイルランニング
(49)
街道RUN
(7)
奥三河旅ラン特集
(6)
ランニュースPickUp
(161)
マラソン大会レビュー
(268)
東京マラソン
(47)
FR758イベントレポ
(61)
RUNイベント情報
(287)
お試し!RUNグッズ
(57)
SEARCH