スマートフォン専用ページを表示
ING CORPORATION
名古屋ランニングジャーナル
TOP
/ コラム to RUN!
- 1
2
3
4
5
..
>>
2023年12月08日
今は絶対にカゼをひきたくない!この時季のランニング時は汗冷え対策が最重要。
もう12月とはいえ、寒かったり暖かかったりと、寒暖差が激しい日々が続いています。そんな調子を崩しやすい時季だからこそ、ランニング時は万全の備えをして出かけたいものです。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年11月11日
秋冬のランニング時の服装に迷ったら「+10℃ルール」がおすすめ。
ようやく本格的な秋がやってきました。多くのランナーにとって歓迎すべき季節ですが、ランニングに出かける際の服装に迷う時季でもあります。そこで、快適に走り続けられるヒントをピックアップしてみました。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年11月02日
走ることを「手段」で終わらせるのはもったいない!
ランニングを始めるきっかけは人それぞれ。運動不足解消のため、メタボな腹を引っ込めるため、会社や家庭でのストレス発散のため、失恋の傷心を癒すため・・・。最初はランニングそのものを楽しむのではなく、あくまでも「
目的を達成するための手段
」として走りはじめるケースがほとんどではないでしょうか。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年10月25日
増加するクマ出没被害への備え
最近、クマ出没被害が日に日に増加しており、ニュースでも取り上げられています。
秋が深まり、紅葉が美しいこの季節、トレイルランニング人気で山に入るランナーも多いと思いますが、これまで「たまたま出会わなかった」だけであることを肝に銘じる必要があるでしょう。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年10月13日
ランニング中でのトラブル時のSOS、昔と今。
ランニング中に不測の事態が発生することは、誰もが経験する可能性がある現実です。体調不良やケガは、ランナーにとって致命的な危険を伴うこともあります。そのため、安全を確保するために適切な連絡手段が必要です。
思わぬ状況に備えるため、我々ランナーは安全のためのツールを持つべきです。急な体調の悪化や事故によるケガに備え、緊急時に連絡が取れる仕組みを整えましょう。命を守るための一歩として、連絡ツールを持つことは必要です。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年09月24日
アディダス史上最軽量のレーシングシューズ
1秒でも速いベストタイムを目指すランナーの記録更新を支えるADIZEROシリーズより、アディダス史上最軽量※となる革新的なレーシングシューズ「ADIZERO ADIOS PRO EVO 1」が、アディダスアプリにて明日 2023年9月25日(月)10:00から抽選受付開始します。
※アディダス ランニングシューズにおいて
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年09月15日
愛知県・静岡県・長野県にまたがるスタンプラリー
愛知県・静岡県・長野県にまたがる三遠南信地域の更なる交流拡大を図るため、三県合同で「三遠南信地域マラソン大会スタンプラリー」を開催します。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年09月01日
新種目も設定!第10回さわやか健康リレーマラソン エントリー募集中。
健康と運動の秋にふさわしいランニングイベント、「さわやか健康リレーマラソン」が2023年11月26日(日)に、愛知県大府市のあいち健康の森公園で開催されます。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年08月10日
お盆休み、台風の影響にも注意を!
お盆休みを迎え、多くの方々がリフレッシュのために旅行やアウトドア活動を楽しんでいることでしょう。しかし、台風の影響も予想されます。現在、台風6号そして台風7号が接近中であり、台風が迫る際には細心の注意が必要です。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年08月03日
走ってから乗るか、乗ってから走るか!? 夏はクルーズRUNがおすすめ
ささしまライブと金城ふ頭を結ぶ「
クルーズ名古屋
」をご存知でしょうか。定期運行している水上交通で、珍しい体験ができる観光船として人気を集めています。街ランと組み合わせて利用することで、いつものラニングとは違った楽しさを味わうことができるでしょう。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年07月28日
大輪の花火を見ながらナイトラン! 庄内緑地夏まつり。
名古屋市内の定番ランニングスポットのひとつ、「
庄内緑地
」。多くのランナーが集まる庄内緑地で8月11日(金)に夏祭りが開催されます。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年07月21日
恐怖が潜むトレイルランニング!
野山や高原をさっそうと駆けぬける爽やかなイメージで、当ブログでもアクセス数の多いトレイルランニングですが、実際の現場では底知れぬ恐怖を感じることも少なくありません。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年07月19日
この川どこから流れているの?「源流めざしてRUN」が楽しい。
ナゴヤエリアを流れる有名な川といえば、庄内川、矢作川、天白川、揖斐川、長良川といったところでしょうか。いずれの川にも親水空間やジョギングコースなどが整備されており、ホームコースとして日常的に利用しているランナーも多いことでしょう。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年07月12日
夏本番を迎え、名古屋市内の無料給水スポットが拡大中!
夏の到来と共に、名古屋市では無料給水スポットの設置が進んでいます。名古屋は全国でも特に暑さが厳しく、ランナーにとっては脱水症状を避けるために給水は欠かせません。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
2023年07月08日
適度なジョギング習慣がもたらす10の利益。
自分のレベルや体調に合った適度なジョギング(ランニング)は、あなたの体と心を健康に保つもっとも簡単で素晴らしい方法の一つです。そんな、走ることのメリットをまとめた「ジョギングがもたらす10の利益」を紹介します。
続きを読む
posted by 株式会社イング |
コラム to RUN!
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
名古屋ランニングジャーナルとは?
ランニング関連コラムやマラソン大会レビューを中心に、ランナーによるランナーのための“ランニングWEBマガジン”。完全オリジナルトピック!
詳しくはこちらをご覧ください。
TRANSLATION
English
German
French
Spanish
Korean
Chinese (Simplified)
Chinese (Traditional)
WEEKLY RANKING
CATEGORY
コラム to RUN!
(1499)
旅ランのすすめ
(97)
RUNコースガイド
(146)
トレイルランニング
(49)
街道RUN
(7)
奥三河旅ラン特集
(6)
ランニュースPickUp
(161)
マラソン大会レビュー
(268)
東京マラソン
(47)
FR758イベントレポ
(61)
RUNイベント情報
(287)
お試し!RUNグッズ
(57)
SEARCH