2020、2021年は新型コロナの影響で中止たった「庄内緑地夏まつり」。昨年に続き今年も開催されます。

地元の方々のパフォーマンスや、ストラックアウト、ダーツ、スーパーボールすくいなどの子供向けアトラクション、キッチンカーが並ぶほか、メインイベントとして庄内川上空に大輪の花火があがります。
これはかつて名古屋の風物詩として親しまれた「矢田川花火」(2005年休止)を受け継ぐもの。ただし打ち上げは500発、10分ほどで終了します。

花火の打ち上げは19:30から。たとえば60分のナイトランをするなら、18:30から走り始めれば花火とともにフィニッシュできます。
あるいは、先に走ってからゆっくり夏まつりを楽しむのもいいかもしれません(夏まつりは16:00から)。
ちなみに当日は19:00以降、駐車場が規制され出入りができない時間帯が生じます。クルマで来園するのは避け、自分の脚(ランニング)か地下鉄を利用しましょう。
■第7回 庄内緑地夏まつり
<関連トピック>
●名古屋ランニングコースガイドvol.2「庄内緑地」。(2009.12)
●名古屋ランニングコースガイドvol.90「庄内緑地外周」。(2017.4)
●トレーニング前のウォーミングアップにおすすめ!庄内緑地でスタンプラリー。(2022.6)
●今年はみんなで走って行こう!庄内緑地のバラ園が見ごろ。(2022.5)
●庄内緑地から走っていける!保護猫カフェひだまり号までネコRUN!(2018.8)
●コロナ禍で自転車乗り急増!公園での“無自覚暴走”が問題に。(2020.11)
●<レポ>名古屋チャリティラン in 庄内緑地公園。(2015.9)