
c TOYOHASHI MINATO CITY MARATHON ALL RIGHTS RESERVED.
豊橋のロードレースといえば春に開催する「穂の国 豊橋ハーフマラソ」が有名ですが、「豊橋みなとシティマラソン」も40年の歴史を持つ老舗ロードレースです。

両大会とも豊橋市主催で、穂の国は中日新聞、みなとシティは朝日新聞がそれぞれ主催に加わっています。
ナゴヤエリアでは中日新聞系以外の大会は(中日がほとんど報道してくれないので)苦戦する傾向にありますが、この「豊橋みなとシティマラソン」は「読売犬山ハーフマラソン」とともに逆境をはねのけ(?)長年いき残っている大会です。まあ主催の新聞社がどこだろうとランナーにはどうでもいい話ですが。
さて、「豊橋みなとシティマラソン」のメイン種目は10km。これはコロナに関係なく以前から変わりません。他に3km、2km(小学生)、1.5km(ジョギング)の部があります。

c TOYOHASHI MINATO CITY MARATHON ALL RIGHTS RESERVED.
豊橋総合スポーツ公園を発着点としたシーサイドコースは景観もバッチリ。新型コロナ対応については調整中のようです。エントリーは7月7日から。先着順です。
<お知らせ>
6/30(木)・7/1(金)は出張取材のため更新を休みます。