1か所目は愛知県の最高峰、茶臼山。開花は例年5月初旬〜中旬頃。22,000平方メートルの広大な敷地に40万株の芝桜が咲き誇ります。
ピンクだけではなく、白、赤、青紫など6種のグラデーションが見どころ。(下の写真は少しシーズン外れております…)
ゲレンデを走るダイナミックなトレイルランや森林浴ランが楽しめます。
2か所目は愛知県西部に位置する弥富市の「三ツ又池公園」。見頃は茶臼山より少し早い4月中旬から。

園内にはジョギングコースが整備されているので、約10万株の芝桜を眺めながら走ることができます。
最後にご紹介するのは、岐阜県郡上市の「國田家の芝桜」(くにだけのそばざくら)。
その名の通り國田さんちのおばあちゃんが昭和36年頃から平成14年に亡くなるまで、せっせと育てた芝桜です。
國田家から郡上八幡中心部まで「せせらぎ街道」を通って約25km。郡上八幡にクルマを停めて、片道(帰りはバス)あるいは往復ランはいかがでしょうか。

<関連トピック>
奥三河旅ラン vol.4<豊根村〜紅葉の茶臼山高原ラン〜>