2017年08月30日

国内初!GARMIN専門ショップが◯◯◯にオープン。

ランニングやレースに欠かせないアイテムとして、今ではすっかりポピュラーになったGPSウォッチ。大手から中小メーカーまで参入し、そこそこ高スペックなモデルでも3万円を切る価格で手に入る時代となりました。
watchgirl.jpg

数ある取り扱いメーカーの中で、スイスに本社を持つGARMINは老舗ともいえるブランド。読者の中にも俗にいう“ガー民族”の方は多いのではないでしょうか。

かくいう私もガー民族になって8年ほど。以前は「弁当箱?」と見紛うほどドデカかったGARMIN GPSウォッチも、今ではすっかりスタイリッシュになりました。

そんな市民ランナーの支持率が高いGARMIN。マラソン大会のEXPOに出展している際にまとめて見られるぐらいで、これまで複数の実機を直に触って比較できるような常設ショップが存在しませんでした。

そんな中、きたる9月3日に国内初となるGARMIN専門ショップが誕生。意外にもGARMINに特化したショップは今まで日本に存在していなかったそうです。
GARMINshop.png

これからは複数の製品を実際に体験しながら、スタッフのアドバイスを参考にしつつ楽しくGPSウォッチ選びができそう。

ただし!日本初のGARMINショップができるのは九州の宮崎県とのこと。ナゴヤエリアからはちょっと遠い・・・。

じつはこのGARMINショップ、トライアスロン教室や大会などの運営を手がける宮崎の企業、MLTスポーツとの協業。お近くにお住まいのガー民族はいちど訪ねてみてください。
GARMIN01.jpg

国内初GARMINショップの詳細はこちら。
GARMIN JAPAN公式サイトはこちら。

<関連トピック>
知らない間に大きな進化を遂げていたGPSウォッチ。

<温泉付きランニング教室のお知らせ>
愛三工業陸上競技部メンバー・コーチによるランニング教室が9月30日(土)開催!天然温泉入浴付きで1500円。参加予約は「天然温泉かきつばた」までお早めに!

runj2baner.gif
banner2-02.png
westin0730.gif
hakusan.gif

 
posted by 株式会社イング | お試し!RUNグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
1200-111.jpg