2016年05月30日

名古屋近郊おすすめトレイル20 <滝ノ水緑地(緑区)>。

名古屋市緑区の中央に位置する「滝ノ水緑地」(滝の水公園ではありません)。周辺一帯は新興住宅地。宅地開発に伴い、ここだけ手を付けずに残したような自然そのままの里山が広がっています。
2016-03-26 14.23.44.jpg

滝ノ水緑地の面積は4.42ha。わかりやすくいうと、同じく緑区に位置する大高緑地の約27分の1。けっして大きいとはいえませんが、緑地内には周回できる散策路が整備されており、距離は700mほど。
2016-03-26 14.27.44.jpg
2016-03-26 14.19.46.jpg

湿地あり、池あり、木道ありと、自然深く牧歌的な里山の風景が広がっています。(壊れます!木道は絶対に走らないでください)
2016-03-26 14.14.21.jpg
2016-03-26 14.19.46.jpg

アップダウンはそれほどきつくなく、トレラン初心者の足慣らしには最適な環境。緑地の入り口に水飲み場があるのも安心です。
2016-03-26 14.13.57.jpg

緑地の東側は国道302号に隣接していますが、入り口は住宅地側(西側)のみ。森の中に1箇所だけ街を見渡せるポイントがあるものの、眺望がいいとはいえません。
2016-03-26 14.20.10.jpg

トレイルランニングというより、森の中をゆっくりジョグするイメージで走るのがおすすめ。相生山緑地大高緑地と結べば、名古屋南部の緑地ランが楽しめます。



 
posted by 株式会社イング | トレイルランニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
1200-111.jpg