2013年07月03日

名古屋ランニングコースガイドvol.60「知多市・佐布里パークロード」

愛知県知多市を流れる信濃川沿いに整備された散策路「佐布里パークロード(そうりパークロード)」を走ってきました。
DSCN0666.JPG





佐布里パークロードは自然豊かな佐布里池と名鉄常滑線「寺本」駅付近を結ぶ全長約3kmの散策路で、この手の遊歩道にありがちな分断箇所もほとんどなく、たいへん走りやすいコースです。


この日の起点は「佐布里池 緑と花のふれあい公園」。公園入口から300メートルほどで佐布里パークロードが始まります。
DSCN0660.JPG
DSCN0661.JPG

住宅地や田園地帯の中をつらぬく一本道で、色とりどりの草花が植栽されています。
DSCN0663.JPG

コースは4つのエリアに分けられ、それぞれ「梅香る 春麗かな万葉路」「春は桜 秋の紅葉 四季を感じる路」「木の実拾い 雑木の中の散策路」「にぎやかにまちを彩る花の路」と、なんとも粋な名前が付けられています。
DSCN0673.JPG





四季を感じながらのゆっくり散策ランも魅力ですが、フラットでほぼ直線なため、ビルドアップやペース走など集中してトレーニングしたい場合にもおすすめ。
DSCN0670.JPG

路面は前半が土の道で後半がブロック。北へ向かうにつれて道幅も広くなります。
DSCN0675.JPG

名鉄「新舞子」駅を起点に新舞子マリンパーク→佐布里池→佐布里パークロードを経由し、「尾張横須賀」駅近くの「丸屋 玉の湯」へフィニッシュというプランならプチ旅ラン気分で楽しめます。ぜひお試しください!

<  
posted by 株式会社イング | RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
1200-111.jpg