2012年11月07日

ナゴヤエリアの貴重なトレランレースが新たに誕生。

ハーフマラソン以下のランニング大会数(5000人以上)が国内トップクラスの愛知県。しかしトレイルランニングレースに限っては、ナゴヤエリアから日帰りで参加できる大会は「三河高原トレイル」「OSJ新城」「かっとび伊吹」ぐらいでした。そんな中、豊田市でまったく新しいトレランレースが誕生。12月の初開催を前に話題を集めています。
toyotatrail001.jpg※写真はすべて主催者提供。

その名も「第1回 トヨタの森トレイルランレース&駅伝 in フォレスタヒルズ」。12月16日〔日〕開催です。

コースは豊田市の総合リゾート施設「フォレスタヒルズ」を囲むように広がる「トヨタの森」。
toyotatrail002.JPG

整備された里山コースなので初心者でも安心。ただし細かなアップダウンが続くため、上級者でも走りごたえのあるコース設定となっています。
toyotatrail003.JPG

そしてユニークなのは、各部門の優勝者(チーム)に賞金(総額6万円)が贈られること!やっぱりもらってうれしいのは・・・現金ですよね。

種目はロング(21km)、ミドル(11km)、ショート(6km)、そして21km駅伝の部など。ちなみにミドルの部は定員一杯となりました。

大会前日にはトレラン講習会、コース試走会、トレランシューズ試し履きなどを開催。当日はトレラン専門店のブースや飲食屋台も出店予定とのこと。

なにより会場が「フォレスタヒルズ」ですから、走った後はクアハウスで汗を流したり、レストランでビール片手に食事したりと、1日中楽しむことができます。

エントリー締め切りは11月28日。参加してみようかなと思われた方は急いだ方がいいかもしれませんね。

大会詳細・エントリーはこちら

●『改訂版 名古屋みちくさランニング』発売中!
●ナゴヤ初のランニングコースガイド好評発売中!
人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!

●関連カテゴリー
コラム to RUN!
ランニュースPickUp
お試し!RUNグッズ
マラソン大会レビュー
名古屋RUNコースガイド
旅ランのすすめ
トレイルランニング
Nike+
東京マラソン  
posted by 株式会社イング | Comment(0) | TrackBack(0) | ランニュースPickUp | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

名古屋ランニングジャーナルとは?

ランナーによるランナーのための“ランニングWebマガジン”。ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、完全オリジナルトピックを更新!詳しくはこちらをご覧ください。