
いったいどれぐらいの混雑状況なのか、2週間ほどまえ実際に走ってきました。すると・・・猛暑の影響か、走っている人はほとんどおらずちょっと拍子抜け。きっと平日の昼間ということもあったのでしょう。

混雑状況は取材できませんでしたが、おかげでゆったりと皇居ランを楽しめました。


さて、皇居ランを楽しむといえば、先ごろ『皇居ランナーズバイブル』(シンコー・ミュージック、952円+税)というムックが出版され話題を呼んでいます。

その名のとおり皇居ランを楽しむためのあらゆる情報がつまった1冊で、メインコンテンツは「皇居ランニングコースナビ」。桜田門前広場をスタートに、国会議事堂・警視庁まで18エリアに区切って細かく道路状況やビューポイントなどの周辺情報を掲載しています。

『皇居ランナーズバイブル』はたっぷり128ページ。皇居周辺のランナー施設やランニングアイテムの紹介も充実。


他にもストレッチ、筋力アップメニュー、食事学、ケガの予防とケアなど、ランナー向けお役立ち情報が満載。


今回、出版元のシンコーミュージック・エンタテイメントより、名古屋ランニングジャーナルの読者3名にプレゼントしてくださることになりました。
『皇居ランナーズバイブル』がほしいという方は、記事下のコメント欄からご応募ください。お名前とメールアドレス、本文欄に「皇居ランナーズバイブル希望」とお書き添えください。
厳正な抽選を行ったうえ、当選された3名には記載のメールアドレスに当選通知を送ります。折り返し発送先住所をお知らせください。
●コメント欄は「承認制」につき応募情報は公開されません。
●応募締め切りは8月19日午後11時59分まで。
●『名古屋みちくさランニング電子版』配信中!
●ナゴヤ初のランニングコースガイド好評発売中!
★人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!
●関連カテゴリー
コラム to RUN!
ランニュースPickUp
お試し!RUNグッズ
マラソン大会レビュー
名古屋RUNコースガイド
旅ランのすすめ
トレイルランニング
Nike+
東京マラソン