
昨年暮れの番付(2011年総合)では、ヒット商品36傑の中にランニング関連アイテムはただの一つも入っていませんでした。そのため、強引にランニングに結びつけて紹介したおぼえがあります。
しかし、即日あるいは数日で完売するほど異常な人気の各地のマラソン大会。衰えるどころか昨年にも増してブームが加熱しているわけですから、よもや1つもランクインしていないことはないでしょう。
まず東の横綱は「スカイツリー」。いきなりきました、ランニング関連アイテム。スカイツリーを眺めながらランニングを楽しむランナーは一気に増えたはずです。そういった意味で大いに関連性アリです。
西の大関は格安航空会社の「ピーチ・アビエーション」(西は横綱なし)。これまたランニング関連きました!マラソン大会への遠征はお金がかかるもの。ピーチのようなLCCが乗り入れる路線が増えれば、遠征大好きランナーとしては大助かり。
関脇は東が「ギャラクシーノート」、西が「LINE」。両方とも興味ないのでパス。
小結は東「メッツ コーラ」、西「オランジーナ」。ランナーは脂肪が気になるもの。しかしコーラは大好き。そんなジレンマを抱える市民ランナーの救世主として登場したのがトクホのコーラです。
前頭2枚目に入った「新東名高速道路」は昨年、市民ランナーの間でもっとも有名な高速道路となりました。思い出したくないという方も少なくないでしょう。
こうして今年も多数のランニング関連アイテムが入ったヒット商品番付!・・・とはならず、昨年に続きただの1アイテムも番付入りしませんでした。世間一般からみると、ランニングなんてしょせんこんなものなのでしょう。
「都市型マラソン」「猫ひろし」「UTMF」「SUUNTO Ambit」などなど、市民ランナーにとっては大ヒットだったこれらすべて、東前頭14枚目「きゃりーぱみゅぱみゅ」よりも世間の関心はずっ〜〜と薄いのです。ランニング・・・まだまだですね。
<関連トピック>
日経MJヒット商品番付にラン関連アイテムが続々ランクイン!?
●『名古屋みちくさランニング電子版』配信中!
●ナゴヤ初のランニングコースガイド好評発売中!
★人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!
●関連カテゴリー
コラム to RUN!
ランニュースPickUp
お試し!RUNグッズ
マラソン大会レビュー
名古屋RUNコースガイド
旅ランのすすめ
トレイルランニング
Nike+
東京マラソン