2011年10月27日

自然を感じながら走る!ナチュラスロン2011。

ちょうど去年の今ごろ。満開のコスモスに彩られて「ナチュラスロン2010」が行われました。先日もお伝えしましたが、今年は新たにタイム計測アリの「タイムトライアル部門」を加えて開催されます。
natu00001.jpg

ナチュラスロン2011」の開催日は12月11日。タイム計測なしの「ファンランクラス(5kmウォーキング)」は前回同様、無料(1,000名)!8:30から先着順受付でスタートは13:30となります。

注目なのは、今回新たに設けられた「タイムトライアルクラス」。前回、市民ランナーから要望が多かった「タイム計測」を導入して競技性をアップ。「走りがい」を求めるランナーも大満足の本格ランニング大会として生まれ変わりました。

モリコロパークは通常の公園と異なり、走るコースはふだん立入禁止の管理道路。つまり当日は「ランナー専用」になりますから、一般来園者への気遣いは要りません。

管理道路といっても元はサイクリングロード。すがすがしい雰囲気の中でランニングを楽しむことができます。
natucourse1.jpg

多少アップダウンはあるものの、走りに集中できるのでタイム狙いにも最適!制限時間は10kmで2時間とかなり長め。レースデビュー戦にもオススメです。

当日は参加賞に加え、協賛のSAVAS(明治)からもプレゼント(タイムトライアル部門のみ)があるようです。
savas.jpg

タイムトライアルクラスの定員は3,000名。締め切りは11月18日。迷っている方は早めにエントリーを!

「ナチュラスロンってどんなかんじ?」という方は公式Webサイトのほか、自然整体院エイド・ステーションの増田院長による2010年大会写真集をご覧ください。

■大会詳細・エントリーは「ナチュラスロン2011」公式サイトで。

<関連トピック>
今年も無料!ナチュラスロンがやってくる。
地球いきものEXPO「ナチュラスロン2010」。(前回のレポ)
この秋モリコロパークで「ナチュラスロン2010」開催!

●ナゴヤ初のランニングコースガイド好評発売中!
人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!

●関連カテゴリー
コラム to RUN!
ランニュースPickUp
お試し!RUNグッズ
マラソン大会レビュー
名古屋RUNコースガイド
旅ランのすすめ
トレイルランニング
Nike+
東京マラソン  
posted by 株式会社イング | TrackBack(0) | ランニュースPickUp | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
1200-111.jpg