
今回の「ナチュラスロン2011」は有料クラスと無料クラスの2部構成。有料の「タイムトライアルクラス(定員3,000人)」はその名のとおりタイム計測つき。1周5kmのモリコロパーク内特設コースを2周する10kmパークレースで、ランネットからの事前エントリーが必要です。
無料の「ファンランクラス(定員1,000人)」は前回同様タイム計測なし。1周5kmをジョギングやウォーキングでめぐります。エントリーは必要なく、当日、会場にて8:30から先着順受付となります。
タイムトライアルクラスのスタートが9:30、ファンランクラスが13:30とかなりの時間差が。「お父さんはタイムトライアル、お母さんと子どもはファンラン」という場合は注意が必要です。ただ、モリコロパークには見どころや遊び場が充実しているので、時間を持て余すことはないでしょう。
タイムトライアルクラスのエントリー開始は明日22日午前0時から。開催日は奈良マラソンと同日の12月11日。私は奈良に出場予定のため残念ながら参加できません・・・。
タイム計測も加わって競技志向のランナーも満足のナチュラスロン2011。おすすめです。
■ナチュラスロン2011の詳細はこちら。
■エントリーはランネットから(22日エントリースタート)。
●ナゴヤ初のランニングコースガイド好評発売中!
★人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!
●関連カテゴリー
コラム to RUN!
ランニュースPickUp
お試し!RUNグッズ
マラソン大会レビュー
名古屋RUNコースガイド
旅ランのすすめ
トレイルランニング
Nike+
東京マラソン