
(今回は許可を取っていませんのでキャプチャ画面の掲載はありません。
以降、放送の様子を頭の中でイメージしてください)
午後6時30分。スタジオからの呼びかけにこたえて、NHK名古屋放送局のイケメンスポーツマン、酒井アナがランニングウェア姿で登場。名古屋初となる、いわゆる“ランステ(※2)”施設とは何かについて軽く触れたあと、階段を軽やかに駆け上がって店内へ。中継時間は5分と決まっていたようで、酒井アナは必然的に駆け足となります。
Run up 店長のお話のあと、更衣ルームに移動してお客さまにもインタビュー(知ってる方だったのでビックリ!)。その後、物販コーナーで酒井アナからランアップの二つの役割について説明が行われました。一つは「ランナーに更衣場所やシャワーを提供する」こと。そしてもう一つは「ランニングに関するさまざまな情報を提供する」こと・・・このフリはもしや?
ここでキターーーー!『名古屋みちくさランニング。』の紹介です。「ランアップを拠点に名城公園や文化のみちを走ろう」→「関連本としてこうした本も出ています」的な流れで、中身まで大写しにしていただきました。ありがとうございます。
これでテレビは中京TV、東海TVに続いて在名3局制覇です。ただし生放送は初めてでしたので、自分は出演していないにもかかわらず緊張しました。ちなみに酒井アナは、ご丁寧にもみずから「みちくさランニングを取り上げてもいいですか?」とお電話をくださいました。ご自身ランナーということですので、いつかランニングをご一緒できたらと思っています。
■Run upのブログに当日のリハーサル風景が紹介されています。あわせてご覧ください。
※1 「愛知県初」のランナー施設は、岩倉市にある「人の駅いわくら ランニングステーション」です。
※2「ランナーズステーション(ランステ)」は、株式会社アールビーズが運営するランナー向けシャワー施設の名称です。
●関連トピック
◎東海TV「a life」で紹介されました!!
◎中京 TV「ラッキー!!」で紹介されました!!
◎ZIP-FM(AZUSAさん)で紹介されました!!
◎ZIP-FM(コバタクさん)で紹介されました!!
◎中日新聞(朝刊)で紹介されました! 名古屋みちくさランニング。
◎中日新聞(夕刊)で紹介されました!!
●ナゴヤ初のランニングコースガイド好評発売中!
●『名古屋みちくさランニング。』取扱い書店について。
★人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!
●関連カテゴリー
走れ!ランニング
ランニュースPickUp
マラソン大会レビュー
トレイルランニング
名古屋RUNコースガイド
旅ランのすすめ
Nike+
東京マラソン