2010年05月17日

東海テレビ「a life」で紹介されました! 名古屋みちくさランニング。

東海テレビさんの「a life〜ヨノナカに やさしく生きる〜」という番組(日曜9:30〜10:00)で、『名古屋みちくさランニング。』をご紹介いただきました。東海ローカルですが、ナゴヤエリアでは日曜朝のひとときを過ごすにふさわしい番組として人気があります。
alife_title.jpgCopyright 2008 TOKAI TELEVISION BROADCASTING Co.,Ltd. All rights reserved.

a lifeとは・・・『“ヨノナカにやさしく”生きるためのヒントや情報を伝えることを目的に、輝きながら生きる方に密着。その人の暮らしぶりや仕事などを通して、視聴者が真似したくなる、参考にしたくなるような、さまざまな情報を届ける(公式HPより抜粋)』番組。モデルの前田典子(マエノリ)さんのナレーションで進行していきます。

今回の“輝きながら生きる方”は、名古屋国際女子での激走が記憶に新しい長距離ランナー大南博美・敬美姉妹(&高橋監督)。おもな内容は、大南姉妹とマエノリさんがトークをまじえながら名古屋のまちを気ままにみちくさランニングするという展開です。
alife_hasitteru.jpg

冒頭で「名古屋みちくさランニングとはなんぞや」という部分を説明させていただきました。本の表紙もガッツリ大写しにしてもらって大満足。ちなみに収録日が別だったので、大南姉妹やマエノリさんには会っていません。
alifemichikusa.jpg
alife_hon.jpg

大南姉妹の現在の拠点(東京)での練習風景も放送されました。左の方が、かつて有森裕子さんの専属コーチをつとめ、高橋Qちゃんの指導にも携わった高橋昌彦監督です。元プロトライアスリート。
alife_tokyo.jpg

さて、大南姉妹とマエノリさんの3人が走ったのは、名古屋みちくさランニングcourse3[八事から山崎川四季の道]。瑞穂陸上競技場から山崎川を中心に走られたようです。
alife_namaemigi.jpg

左が敬美選手、右が博美選手です。念のため。
alife_suwatteru.jpg

みちくさランニングらしく、途中で見つけた喫茶店でスイーツタイム。
alife_kiccha.jpg

大南姉妹は、力強く次の世界選手権、オリンピックを狙っていく気持ちを語ってくれました。高橋監督ともども、ぜひ夢を実現できるようがんばってほしいものです。

●ナゴヤ初のランニングコースガイド好評発売中!
●『名古屋みちくさランニング。』取扱い書店について。
人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!

■「a life〜ヨノナカに やさしく生きる〜」はこちら

●関連カテゴリー
走れ!ランニング
ランニュースPickUp
マラソン大会レビュー
トレイルランニング
名古屋RUNコースガイド
旅ランのすすめ
Nike+
東京マラソン  
posted by 株式会社イング | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

名古屋ランニングジャーナルとは?

ランナーによるランナーのための“ランニングWebマガジン”。ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、完全オリジナルトピックを更新!詳しくはこちらをご覧ください。