2022年12月19日

日本初の駅伝大会は105年前、距離は504kmで箱根駅伝の倍以上。

早いもので、ニューイヤー駅伝や箱根駅伝まであと2週間あまり。市民参加の大会も含め、駅伝シーズン真っ盛りです。さて、この日本独特のランニング競技「駅伝」はいつ始まったのでしょうか?
d84x6sa4.jpg続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月15日

名古屋ランニングコースガイドvol.138「祖父江ぎんなんパーク(稲沢市)」。

稲沢市祖父江町に、昨年オープンした「祖父江ぎんなんパーク」を走ってきました。その名のとおり、有名な「祖父江ぎんなん」の振興促進の一環として整備された公園です。
IMG_2991.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月14日

まだ間に合う!ワンコインで参加できる“ランニングの町”のマラソン大会。

エントリー料が高騰しているいま、少しでもリーズナブルにマラソン大会を楽しみたいものです。そんなあなたにおすすめの大会がいまエントリー募集中。参加料はワンコイン、500円です。
fr7aes4rs.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月13日

マラソン大会も「最少催行人員」を設定すればエントリーが増える!?

大阪府寝屋川市で来年2月に開催予定だった「寝屋川ハーフマラソン2023」が中止を決定しました。主な理由は「参加者数が当初予定していた人数を大きく下回った」こと。寝屋川と同じような苦しい状況にある大会は少なくなさそうです。マラソン大会も今後は旅行商品のように、あの制度を導入することになるのでしょうか。
6fv48er6f46ar.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月12日

北陸上競技場が来年3月24日まで長期休場 → 代わりに個人利用できる陸上トラック一覧。

パロマ瑞穂スポーツパークの「北陸上競技場」といえば、名古屋市内では貴重な個人利用できる本格陸上トラック。定期的に通っているランナーも多いと思います。この通称キタリクが、先日から来年3月24日まで工事のため臨時休場に入りました。そこで、代替となる個人利用可能な愛知県内の陸上トラックを探してみました。
kitariku4545454.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月09日

3年ぶりの開催決定!小牧基地のオープンべースめざしてLet's Air Run!

来年3月5日(日)、航空自衛隊小牧基地の「オープンベース(航空祭)」が3年ぶりに開催することが決定しました。展示飛行はもちろん、フライトディスプレイや機内公開など充実の内容。3月5日はオープンベースめざしてLet’s Air Run!
cdds444.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月08日

姫路城マラソン2023が2千人追加募集!あす9日10時から入金先着順。

開催まであと2カ月半のタイミングで、姫路城マラソン2023が異例の大量追加募集に踏み切ります。
64cs8ca.png
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月07日

ジブリパークの下見ついでに観戦しよう! 3年ぶりの愛知駅伝は来年1月開催。

2005年に開催された愛・地球博を記念して、翌年の2006年から毎年12月に行われている愛知県市町村対抗駅伝競走大会、通称「愛知駅伝」。新型コロナの影響で中止に追い込まれていましたが、3シーズンぶりに来年1月に開催されます。
6v5d4f98s.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月06日

冬本番!寒い季節ほどランニング中の窃盗被害が増加する理由とは。

早いもので今年も12月。朝晩はすっかり冬本番の寒さです。さて、これまで何度か取り上げているランナーの窃盗被害。じつは寒くなるにつれて増加することをご存じでしょうか。
5x465awxw.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月05日

ペース感覚を磨くのにぴったり!岐阜30Kがペースメーカー募集中。

マラソン大会でペースメーカーのお世話になった方は多いのではないでしょうか。逆にペースメーカーを経験した方は少ないのでは?「いちどやってみたい」というあなたにおすすめの情報があります。
dxe87489.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | RUNイベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋ランニングジャーナルとは?

ランナーによるランナーのための“ランニングWebマガジン”。ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、完全オリジナルトピックを更新!詳しくはこちらをご覧ください。