2022年09月29日

「イベント割」と「全国旅行支援」の合わせ技でおトクにマラソン大会参加!

2020年10月にスタートするも、コロナ禍の再燃ですぐに幻となった「Go To Event」をご記憶でしょうか。その流れをくむ「イベント割」が始動しました。まだ主催者側の登録段階ですが、全国のマラソン大会(民間主催者)に広がることを期待します。
c8s48dc4saa.png
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月28日

まち全体が良質なランニングコース!高蔵寺ニュータウンを舞台にフォトロゲ開催。

ランニングとの親和性が高いロゲイニング。中でもマップやヒントを頼りにチェックポイントを撮影しながらフィールドをめぐる「フォトロゲ」は、ランナーの新たなアクティビティとして注目を集めています。ということで本日は、名古屋のお隣、春日井市で来月10日に開催される「高蔵寺フォトラリー」をご紹介します。
cdscs4sw.png
続きを読む  
posted by 株式会社イング | RUNイベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月27日

たまにはラン以外のスポーツに挑戦しよう!50以上の競技や関連講座に参加できるイベント開催。

名古屋市では例年10〜11月をの2カ月間を「スポーティブ・ライフ月間」と位置づけ、市内各所でさまざまなスポーツ教室や大会を開催ます。その数なんと50種目以上。すべて、誰でも参加することができます。
6504668468.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月26日

今シーズンはコロナ…ではなくインフルエンザでマラソン大会中止の危機!?

この秋からのマラソンシーズン、久しぶりに大会に出場するという方は多いのではないでしょうか。しかし「大会中止」のリスクは依然としてくすぶっています。しかもコロナではなく、インフルエンザが原因で中止になる可能性が出てきました。
b4f6b8v4fg6.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月21日

世界遺産・二条城内を走っても怒られない!京都マラソン2023公認ランイベント開催。

通常、寺社や城郭などの敷地内を走るのは禁止以前にマナーとしてNG。世界遺産ともなればなおのこと、ランニングなんてしたらたちまち警備員に怒られるのは目に見えています。そんなタブーを堂々と打ち破れるイベントが京都・二条城を舞台に今年も開催されます。
4020279_l.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月20日

ナゴヤエリアの人気大会「小牧シティマラソン」復活!・・・だがしかし。

例年1月に行われる「新春春日井マラソン」「一宮タワーパークマラソン」「小牧シティマラソン」の尾張3大ロードレース(いずれも10km)。3大会のうち春日井と一宮は来年(2023年)の開催をいち早く予告していました。一方、これまで態度を明らかにしていなかった小牧シティがようやく3年ぶりの開催を発表。尾張3大ロードレースが久々に揃って実施されることになりそうです。
a7fcw8raef7cwe87f8.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月14日

昨年より大幅に増加!今夏(令和4年7・8月)の山岳遭難状況が判明。

警察庁より今夏(2022年7〜8月)の山岳遭難発生状況が発表されました。資料によると全国の遭難発生件数は前年より135件多い668件、遭難者数786人(前年比+189人)で、昨年より大幅に増加しています。一昨年からの新型コロナ禍によりレジャーのアウトドア志向が高まり、さらにその裾野が広がっている影響でしょうか。
85468e4cdew.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月13日

エントリー締切迫る!「第14回とよね・みどり湖ハーフマラソン大会」。

ポイント制で順位を競う「三遠マラソンシリーズ」(愛知県主催)の第1戦「第14回 とよね・みどり湖ハーフマラソン」(2022.11.6開催)のエントリー締切が明日(14日)に迫りました。
1556415846.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月09日

知らない町(島)を走ってみたいvol.54【佐久島(愛知県西尾市)】。

癒やしとアートの島「佐久島」を走ってきました。佐久島は愛知県西尾市に属する、三河湾に浮かぶ風光明媚な離島です。1996年頃から現代アート作品が置かれるようになり、これが評判を呼んで来島者が急増。現在では22の作品が点在しています。
IMG_5765.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 旅ランのすすめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月08日

ご存知ですか?来週月曜日(9/12)は「マラソンの日」。

マラソン大会が続々復活し、走るモチベーションもアップしている方は多いのではないでしょうか。そんな高揚感をさらに盛り上げるきっかけになる・・・かどうかはわかりませんが、来週月曜の9月12日は「マラソンの日」です。はるか紀元前に思いを馳せながら走るのはいかがでしょうか。
545646468.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月07日

ランは究極のエコ。環境デーなごや2022に自分の脚で走って行こう!

ランナーは自分の脚だけで、数キロからときに100km以上走れる能力を持っています。たとえば観光地をランで移動する「旅ラン」を実践する人が増えれば、それだけガソリンなどエネルギーの消費量が減少するはず。つまり、「ランニングは究極のエコ」なんです。
8459849.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月06日

走り納めはこの大会!ナゴヤエリアでは貴重なハーフマラソン12月開催。

名古屋近郊で人気のランニングコースの一つ、愛知池。ボート競技施設としても利用される池の周りを1周するコースは約7.4km。この愛知池ウォーキングコースを走るハーフマラソン大会が12/18(日)に開催されます。
6511464646.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月05日

過去には新聞沙汰も!不正ランナーは“ショートカット依存症”?

コースをショートカットして記録をごまかす不正ランナー。過去(第27回所沢シティマラソン大会)には不正の度が過ぎて優勝してしまい、新聞沙汰になったこともありました。
5165164684.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月02日

名古屋ランニングコースガイドvol.136「ぎふ結のもり(岐阜市)」

岐阜県の新庁舎前に開園した「ぎふ結のもり」を走ってきました。7月にオープンしたばかりの、東西150m×南北100mの中規模公園です。
IMG_5884.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月01日

誰でも参加OK!スプリンター気分が味わえる陸上記録会エントリー募集中。

最後に100m走でタイムを測ったのはいつですか?大半の方は高校時代ぐらいまで遡るのではないでしょうか。「そういえばいま、自分は100mをどれぐらいのタイムで走れるんだろう?」と思ったあなたにぴったりのイベントが開催されます。
5116565.jpg続きを読む  
posted by 株式会社イング | コラム to RUN! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする