
2023年09月28日
300万本の彼岸花を眺めながら走る!初秋のおすすめ旅ランコース。
毎年9月中旬から10月中旬にかけて、半田市の矢勝川堤沿いにおよそ300万本もの彼岸花が咲き誇ります。彼岸花を愛でながら走れる散策路の距離は約2km。現在の開花状況はまだまだですが、今月末〜来月初旬あたりに見ごろを迎えそう。そこで本日は、矢勝川堤散策路をメインとした半田旅ランコースを紹介します。
続きを読む

2023年09月24日
アディダス史上最軽量のレーシングシューズ
1秒でも速いベストタイムを目指すランナーの記録更新を支えるADIZEROシリーズより、アディダス史上最軽量※となる革新的なレーシングシューズ「ADIZERO ADIOS PRO EVO 1」が、アディダスアプリにて明日 2023年9月25日(月)10:00から抽選受付開始します。
※アディダス ランニングシューズにおいて
続きを読む
※アディダス ランニングシューズにおいて

2023年09月15日
2023年09月01日
2023年08月23日
2023年08月10日
お盆休み、台風の影響にも注意を!
お盆休みを迎え、多くの方々がリフレッシュのために旅行やアウトドア活動を楽しんでいることでしょう。しかし、台風の影響も予想されます。現在、台風6号そして台風7号が接近中であり、台風が迫る際には細心の注意が必要です。
続きを読む

2023年08月03日
走ってから乗るか、乗ってから走るか!? 夏はクルーズRUNがおすすめ
ささしまライブと金城ふ頭を結ぶ「クルーズ名古屋」をご存知でしょうか。定期運行している水上交通で、珍しい体験ができる観光船として人気を集めています。街ランと組み合わせて利用することで、いつものラニングとは違った楽しさを味わうことができるでしょう。
続きを読む

2023年07月28日
2023年07月21日
2023年07月19日
この川どこから流れているの?「源流めざしてRUN」が楽しい。
ナゴヤエリアを流れる有名な川といえば、庄内川、矢作川、天白川、揖斐川、長良川といったところでしょうか。いずれの川にも親水空間やジョギングコースなどが整備されており、ホームコースとして日常的に利用しているランナーも多いことでしょう。

続きを読む

続きを読む
2023年07月12日
2023年07月08日
適度なジョギング習慣がもたらす10の利益。
自分のレベルや体調に合った適度なジョギング(ランニング)は、あなたの体と心を健康に保つもっとも簡単で素晴らしい方法の一つです。そんな、走ることのメリットをまとめた「ジョギングがもたらす10の利益」を紹介します。

続きを読む

続きを読む
2023年07月07日
木陰率が高い名古屋市内のRUNスポット6選。
梅雨があけるといよいよ本格的な夏到来!秋からのマラソンシーズンに向けて、炎天下の中を走らざるをえないケースもあるでしょう。そんなとき、少しでも涼しい環境で走りたいもの。そこで本日は、名古屋市内で「木陰率の高い」ランニングスポットをピックアップしてみました(トレイルはのぞく)。
続きを読む

2023年07月06日
2023年07月05日
梅雨の晴れ間は要注意!湿度が高く蒸し暑い日に走る際の注意点3つ。
梅雨入りしたはずなのに、意外と晴れ間が多くランナーとしてはうれしいかぎり。そのかわり気温は軒並み25度を超え、暑い日々が続いています。湿気が高くなりがちな上、体も暑さに慣れていないこの時季のランニングは、一年のうちでもっとも注意を払う必要があります。ということで本日は、専門家が語る暑い季節に走る際の3つのポイントをお届けします。
続きを読む
