続きを読む
2014年08月29日
あいスポ(Web版)×名古屋RJコラボ花RUNコースvol.3「奥殿陣屋」。
愛知県のスポーツ情報を発信するポータルサイト「あいスポ」。名古屋ランニングジャーナルでは、コラボ企画として「花RUN」コーナーを監修&プロデュース。わたくし自ら走って取材した、とっておきのコースを1年間シリーズでお届けしています。第3弾は、フォレスタヒルズ(豊田)から奥殿陣屋(岡崎)をめざす歴史と花のランコースです。

続きを読む
続きを読む
2014年08月01日
あいスポ×名古屋RJコラボ花RUNコース第2弾は笠寺界わい。
愛知県のスポーツ情報を発信するポータルサイト「あいスポ」。名古屋ランニングジャーナルでは、コラボ企画として「花RUN」コーナーを監修&プロデュース。わたくし自ら走ってプランニングした、とっておきのコースを1年間シリーズでお届けしています。1弾目の「愛西市の花ハス鑑賞RUN」に続く第2弾は、名古屋市南区を走る花RUNコースです。

続きを読む
続きを読む
2014年07月18日
愛西市の花はす鑑賞ランは今がチャンス!
あいちのスポーツリージョナルマガジン「aispo!」はもう手に取っていただけましたでしょうか。名古屋ランニングジャーナルでは「花RUN」コースを1年間にわたりプロデュース。第1号、7月のコースで紹介した愛西市の花はすが見頃を迎えています。

Copyright 2013, Aichi Prefecture. All rights reserved.
続きを読む
Copyright 2013, Aichi Prefecture. All rights reserved.
続きを読む
2014年06月27日
フリーマガジン「aispo!」とコラボ!花RUNコースをプロデュース。
愛知のスポーツ情報を集めたフリーマガジン「aispo!(あいスポ)」がいよいよ6月30日(月)発行!名古屋ランニングジャーナルでは、コラボ企画として「花RUN」コーナーを監修。私自ら走ってプランニングしたとっておきのコースを1年間シリーズでお届けします。

image photo
続きを読む

image photo
続きを読む
2014年01月08日
2013年11月08日
2013年09月24日
準備はOK?無ければ買おう旅ランの必須アイテム!
きたる10月5日(土)、新美南吉生誕100周年で盛り上がる愛知県半田市を舞台に旅ランイベントを行います。詳細は後日お知らせするとして、こうした旅ラン企画の前によくあるのが「荷物はどうすればいいの?」という質問です。

続きを読む
続きを読む
2013年08月20日
クロストレーニング in 蓼科 vol.2<バイク>篇。
vol.1「山歩き篇」より続く。
ランナーにおけるバイクトレーニングについて、筑波大学の鍋倉教授はハムストリングの筋機能や心肺能力向上など、「ランニングパフォーマンスの向上に直接的に寄与する」としています。まさに自転車は、ランナーにとってもっとも有効なクロストレーニングの一つであるといえるでしょう。

続きを読む
ランナーにおけるバイクトレーニングについて、筑波大学の鍋倉教授はハムストリングの筋機能や心肺能力向上など、「ランニングパフォーマンスの向上に直接的に寄与する」としています。まさに自転車は、ランナーにとってもっとも有効なクロストレーニングの一つであるといえるでしょう。

続きを読む
2013年08月19日
2013年07月18日
知らない町を走ってみたいvol.38【東京・レインボーブリッジ】。
東京港区(芝浦)とお台場を結ぶレインボーブリッジ(東京港連絡橋)。今から20年前に開通して以来、すっかり東京ベイエリアを象徴する風景に。このレインボーブリッジ、ランニングコースとしても地元ランナーに定着しているということで、さっそく試走してきました。

続きを読む
続きを読む