2_sanen2022 2.png

2018年04月03日

名古屋ランニングコースガイドvol.100「於大公園(東浦町)」。

於大公園を中心に、徳川家康の生母・於大の方のふるさとをめぐる歴史ランコースを走ってきました。
DSCN9154.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月22日

名古屋ランニングコースガイドvol.99「中小田井(西区)」。

名古屋市では、江戸〜大正時代の建造物を町ごと残す取り組みを行っています。この「町並み保存地区」は市内に4ヵ所。文化の道エリア(東区)、有松エリア(緑区)、四間道エリア(西区)、そして本日紹介する中小田井エリア(西区)です。
2018-03-18 14.27.42.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月30日

名古屋ランニングコースガイドvol.98「聚楽園公園(東海市)」。

聚楽園大仏でおなじみの「聚楽園公園」(東海市)を走ってきました。かつて地元の実業家が私財を投じ、観光目的で開園した聚楽園。現在は東海市の管理のもと「しあわせ村」の愛称で親しまれています。
IMG_1517.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月14日

名古屋ランニングコースガイドvol.97「大池公園(東海市)」。

東海市の「大池公園」を走ってきました。その名の通り大きな池を中心に整備された都市公園です。
IMG_1562.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月08日

名古屋ランニングコースガイドvol.96「勅使池水辺公園(豊明市)」。

豊明市の「勅使池水辺公園」を走ってきました。2013年にオープンした新しい公園で、勅使池をぐるり1周する約2.7kmの散策路が整備されています。
2017-12-02 13.50.30.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月29日

名古屋ランニングコースガイドvol.95「碧南臨海エリア」。

愛知県三河地方のまち、碧南市。工業のイメージが強いエリアですが、実際には見どころ豊富で週末のファンランには最適。今回ご紹介するのは潮風が心地よい臨海コースです。
hekinan_8.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月21日

名古屋ランニングコースガイドvol.94「小原の四季桜(豊田市)」。

四季桜のピンクと紅葉の赤。そのコラボレーションが見事な「小原の四季桜」は、この時期しか楽しめない紅葉ランスポットです。今回は四季桜を堪能できる四季の回廊をベースにしたコースをご紹介します。
shikizakura.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月20日

名古屋ランニングコースガイドvol.93「神明公園(豊山町)」。

イチローの生まれ故郷、愛知県豊山町にある「神明公園」を走ってきました。別名「飛行機公園」と呼ばれるこの公園は、県営名古屋空港や航空自衛隊小牧基地を離発着する航空機を眺められるスポットとして有名です。
DSCF4629.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月12日

名古屋ランニングコースガイドvol.92「米野公園」。

昭和22年(1947年)に整備計画が発表されたものの、70年経った今でも完成に至らない公園があります。それは名古屋駅のほど近くに位置する「米野公園」。近年になって一気に整備が進み、ようやく公園として機能し始めました。
2017-08-05 11.47.04.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月22日

名古屋ランニングコースガイドvol.91「岡崎中央総合公園」。

徳川家康ゆかりの地として、今なお町のそこかしこに歴史的な面影を残す城下町、愛知県岡崎市。その中央部に位置する岡崎中央総合公園、通称「岡崎中総(おかざきちゅうそう)」を走ってきました。
DSCF3748.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋ランニングジャーナルとは?

ランナーによるランナーのための“ランニングWebマガジン”。ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、完全オリジナルトピックを更新!詳しくはこちらをご覧ください。

media_banner.jpg
aispo_hanarun.gif