2_sanen2022 2.png

2021年04月02日

名古屋ランニングコースガイドvol.128「常滑やきもの散歩道 みちくさラン」。

愛知県常滑市を走ってきました。常滑といえば中部国際空港(セントレア)がある町として有名(?)ですが、瀬戸市と並ぶ焼き物の一大産地としても全国にその名を馳せています。今回はコストコやイオンがある「りんくう」地区ではなく、「やきもの散歩道」を中心に昔ながらの町並みを散策ランしました。
IMG_5179.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月22日

名古屋ランニングコースガイドvol.127「ワールドネイチャープラザ(稲沢市)」。

国営木曽三川公園の中央水郷地区(中流)に広がる「ワイルドネイチャープラザ」を走ってきました。まるで海のように満々と水を湛える木曽川。ワイルドネイチャープラザは、その河畔に設けられた広大な公園です。
IMG_5418.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月19日

名古屋ランニングコースガイドvol.126「荒子公園と前田利家生誕地めぐり(名古屋市中区)」。

名古屋市中川区にある「荒子公園」を走ってきました。このあたりは戦国武将 前田利家の生誕地でもあり、利家公関連の史跡が点在しています。
IMG_5060.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月15日

名古屋ランニングコースガイドvol.125「新川西部浄化センター緑地(清須市)」。

清須市の新川沿いに位置する「新川西部浄化センター緑地」は、比較的新しい中規模の公園です。
IMG_4800.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月30日

名古屋ランニングコースガイドvol.124「伊坂ダムサイクルパーク(三重県四日市市)」。

三重県の四日市東I.Cからクルマで約10分。伊坂町にある「伊坂ダムサイクルパーク」を走ってきました。
IMG_3864.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月28日

名古屋ランニングコースガイドvol.123「水辺公園(春日井市)」。

名古屋の北東に隣接するまち、春日井市の高蔵寺ニュータウンにある「水辺公園」を走ってきました。
796727278.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月23日

名古屋ランニングコースガイドvol.122「みのかも健康の森(岐阜県)」。

名古屋からクルマで約1時間。岐阜県美濃加茂市にある「みのかも健康の森」を走ってきました。のんびり公園ランをイメージしていたのですが甘かった・・・。想像以上にハードなコースでした。
IMG_3616.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月02日

名古屋ランニングコースガイドvol.121「瀬戸市街みちくさラン」。

愛知県瀬戸市を走ってきました。瀬戸市といえば陶磁器の産地として全国的に有名ですが、ランナーにとっては定光寺海上の森エリアが馴染み深いのではないでしょうか。今回は同じ瀬戸市でも市街地エリア。名古屋の隣にもかかわらず、これまでほとんど訪れたことはありませんでした。
20200919_045518367.jpg
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月12日

名古屋ランニングコースガイドvol.120「南公園(岡崎市)」。

徳川家康の生誕地、岡崎城から直線で4.5km南に位置する「南公園」。遊園地、テニスコート、野球場などを備えた都市公園で、池を中心とした散策路が張り巡らされています。
IMG_1909.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月26日

名古屋ランニングコースガイドvol.119「逢妻川サイクリングロード(刈谷市)」。

西三河を流れる逢妻川は、延長10.7kmの二級河川。その川沿いに沿って整備されている「逢妻川サイクリングロード」を走ってきました。
IMG_0522.JPG
続きを読む  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋ランニングジャーナルとは?

ランナーによるランナーのための“ランニングWebマガジン”。ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、完全オリジナルトピックを更新!詳しくはこちらをご覧ください。

media_banner.jpg
aispo_hanarun.gif