Nike+の最新公式チャレンジ「LIGHT UP NIPPON CHALLENGE」。東北地方太平洋沿岸での鎮魂・復興花火大会開催をめざすプロジェクトに対し、Nike+ユーザーが「走る」ことで開催費用を寄付する試みです(Nike社が代行して100万円を寄付)。達成条件は「8月8日までに参加メンバーの総走行距離が10万キロに達すること」・・・なんですが、まだまだ目標到達までにはほど遠いようです。 (C)2010 NIKE, INC. ALL RIGHTS RESERVED 続きを読む
ニューイヤー駅伝、箱根駅伝、西濃駅伝etc・・・日本発祥のスポーツとして人気の駅伝競走。最近では市民ランナーも気軽に参加できる大衆駅伝も増えてきました。そんな中、じつに2ヵ月というロングランでタスキをつなぎ続ける壮大なスケールのEKIDENが、今まさに繰り広げられていることをご存じでしょうか。 (c)2011 NIKE, INC. ALL RIGHTS RESERVED 続きを読む
2006年10月のサービス開始以来、ブームのずっと以前から日本のランニングシーンを牽引してきた「NIKE+(ナイキプラス)」。ユーザー増とともに、今では+iPodのほか「+スポーツバンド」「+GPS」とバリエーションも充実。「The HUMAN RACE」を始めとする大小のリアルイベントも、当初と比較にならないぐらい増えました。ところが、今までなぜか名古屋ではNIKE+関連のイベントは一度も開催されたことがなく、悔しい思いをし続けてきたのです。 続きを読む
2008年8月に第1回大会が行われた「Nike+ The Human Race 10K」。従来のマラソン大会の概念をくつがえす、限りなくショーアップされたその内容に驚きと興奮をおぼえたものです。10月開催となった2009年大会は第1回を上回る多くの参加者を集め、名実ともに人気大会の仲間入りを果たしました。そんな注目のHuman Raceですが、残念ながら2010年は開催しないことが判明しました。 続きを読む