スマートフォン専用ページを表示
ING CORPORATION
名古屋ランニングジャーナル
ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、
ナゴヤランナーのための情報満載で毎日(平日)更新中!
TOP
/ マラソン大会レビュー
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2018年12月05日
国宝松江城マラソン 2018 vol.2<レース前半>篇。
12月2日に開催された国宝松江城マラソン。当日スタート時の気温はおよそ8〜10℃でしたが、気温の上昇が予想されたため半袖短パンでのぞむことに。どことなくのんびりとした雰囲気のなか、スタートエリアに続々と選手が集まってきました。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
マラソン大会レビュー
|
|
2018年12月04日
国宝松江城マラソン 2018 vol.1<大会のポテンシャル>篇。
第1回 国宝松江城マラソンを実走取材してきました。島根県では14年ぶりの開催となる市民マラソンで、5000人を超えるランナーが紅葉で彩られた松江路を駆け抜けました。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
マラソン大会レビュー
|
|
2018年11月13日
2018 いびがわマラソン vol.2<レース>篇。
※
vol.1<欠かせないもの>篇
よりつづく。
今年もナゴヤランナーの一大祭典、いびがわマラソンが終わりました。北海道から沖縄、さらには海外からも参加者を集めた今年のいびがわ。フル、ハーフ合わせて1万人のランナーが秋のいびがわを駆け抜けました。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
マラソン大会レビュー
|
|
2018年11月12日
2018 いびがわマラソン vol.1<欠かせないもの>篇。
第31回「いびがわマラソン」を実走取材してきました。前回に続き今年も天候に恵まれたいびがわ。むしろ暑いぐらいの陽気で走るにはやや厳しいコンディションながら、沿道の応援やボランティアの方々にとっては絶好の“マラソン日和”となりました。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
マラソン大会レビュー
|
|
2018年10月31日
2018 水戸黄門漫遊マラソン vol.2<レース前半>篇。
※
vol.1 <水戸のおもてなし>篇
よりつづく。
茨城県水戸市で開催された「第3回 水戸黄門漫遊マラソン」を実走取材してきました。本日はレースのもようをお届けします。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
マラソン大会レビュー
|
|
2018年10月30日
2018 水戸黄門漫遊マラソン vol.1<水戸のおもてなし>篇。
徳川御三家の一つ水戸徳川家が治めた地、水戸。そんな由緒正しい歴史を持つ水戸市を舞台に開催された「第3回 水戸黄門漫遊マラソン」を実走取材してきました。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
マラソン大会レビュー
|
|
2018年06月25日
「やる気!元気!森脇健児!ファンダフルリレーマラソン」大会レポ。
「〜やる気!元気!森脇健児!〜ファンダフルリレーマラソン in 京都2018」を実走取材してきました。その名のとおりタレントでランナーの森脇健児さんがホスト役を務めるランニングイベントです。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
マラソン大会レビュー
|
|
2018年04月19日
2018 長野マラソン vol.3<レース後半>篇。
※vol.2<レース前半>篇よりつづく
長野マラソンは、長野オリンピック関連施設をめぐるようにコースが設計されています。このため「ビッグハットが見えてきたら10km、エムウェーブは17km」と、施設ごとにおおまかな距離感がつかめます。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
マラソン大会レビュー
|
|
2018年04月18日
2018 長野マラソン vol.2<レース前半>篇。
※
vol.1<ブレないポリシー>篇
よりつづく。
大雪の日もあれば、夏のように暑い日もある。コンディションがじつに読みにくい長野マラソン。毎年、天気予報とにらめっこしながらレースプランを考えるのもまた楽しかったりします。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
マラソン大会レビュー
|
|
2018年04月17日
2018 長野マラソン vol.1<ブレないポリシー>篇。
「第20回記念 長野マラソン」を実走取材してきました。長野オリンピックの翌年、1999年に第一回が開催された「長野マラソン」(前身は信毎マラソン)。元祖市民マラソンの代表格として、20年にわたり市民ランナーの支持を集め続けてきました。その人気の秘密は、地域に浸透するおもてなし文化と「
ブレない運営ポリシー
」です。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
マラソン大会レビュー
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
名古屋ランニングジャーナルとは?
ランナーによるランナーのための“ランニングWebマガジン”。ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、完全オリジナルトピックを毎日(平日)更新中!
詳しくはこちらをご覧ください
。
カテゴリ
コラム to RUN!
(1298)
奥三河旅ラン特集
(6)
マラソン大会レビュー
(265)
旅ランのすすめ
(82)
FR758イベントレポ
(61)
RUNイベント情報
(267)
ランニュースPickUp
(159)
名古屋RUNコースガイド
(143)
お試し!RUNグッズ
(56)
トレイルランニング
(49)
街道RUN
(7)
Nike+
(49)
東京マラソン
(47)
自転車でGO!
(46)
(190)
アーカイブ
--------
2022年05月(9)
2022年04月(17)
2022年03月(18)
2022年02月(16)
2022年01月(13)
2021年12月(15)
2021年11月(15)
2021年10月(16)
2021年09月(18)
2021年08月(14)
2021年07月(15)
2021年06月(18)
2021年05月(13)
2021年04月(16)
2021年03月(18)
2021年02月(14)
2021年01月(15)
2020年12月(17)
2020年11月(14)
2020年10月(18)
2020年09月(14)
2020年08月(11)
2020年07月(15)
2020年06月(16)
2020年05月(12)
2020年04月(12)
2020年03月(16)
2020年02月(15)
2020年01月(18)
2019年12月(17)
2019年11月(16)
2019年10月(19)
2019年09月(15)
2019年08月(10)
2019年07月(15)
2019年06月(15)
2019年05月(14)
2019年04月(14)
2019年03月(15)
2019年02月(7)
2019年01月(9)
2018年12月(15)
2018年11月(13)
2018年10月(13)
2018年09月(10)
2018年08月(11)
2018年07月(16)
2018年06月(16)
2018年05月(15)
2018年04月(13)
2018年03月(15)
2018年02月(16)
2018年01月(10)
2017年12月(11)
2017年11月(14)
2017年10月(14)
2017年09月(10)
2017年08月(12)
2017年07月(8)
2017年06月(16)
2017年05月(11)
2017年04月(15)
2017年03月(9)
2017年02月(15)
2017年01月(11)
2016年12月(11)
2016年11月(9)
2016年10月(16)
2016年09月(13)
2016年08月(13)
2016年07月(12)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(13)
2016年03月(13)
2016年02月(14)
2016年01月(14)
2015年12月(6)
2015年11月(13)
2015年10月(12)
2015年09月(8)
2015年08月(11)
2015年07月(13)
2015年06月(14)
2015年05月(9)
2015年04月(12)
2015年03月(13)
2015年02月(14)
2015年01月(11)
2014年12月(11)
2014年11月(7)
2014年10月(10)
2014年09月(11)
2014年08月(12)
2014年07月(15)
2014年06月(17)
2014年05月(9)
2014年04月(15)
2014年03月(12)
2014年02月(14)
2014年01月(15)
2013年12月(14)
2013年11月(15)
2013年10月(14)
2013年09月(15)
2013年08月(14)
2013年07月(18)
2013年06月(15)
2013年05月(15)
2013年04月(17)
2013年03月(14)
2013年02月(17)
2013年01月(12)
2012年12月(8)
2012年11月(16)
2012年10月(17)
2012年09月(17)
2012年08月(15)
2012年07月(17)
2012年06月(15)
2012年05月(18)
2012年04月(19)
2012年03月(17)
2012年02月(18)
2012年01月(16)
2011年12月(18)
2011年11月(19)
2011年10月(18)
2011年09月(18)
2011年08月(18)
2011年07月(16)
2011年06月(18)
2011年05月(15)
2011年04月(19)
2011年03月(21)
2011年02月(17)
2011年01月(16)
2010年12月(17)
2010年11月(17)
2010年10月(20)
2010年09月(20)
2010年08月(15)
2010年07月(21)
2010年06月(20)
2010年05月(18)
2010年04月(20)
2010年03月(24)
2010年02月(19)
2010年01月(18)
2009年12月(14)
2009年11月(16)
2009年10月(21)
2009年09月(18)
2009年08月(16)
2009年07月(21)
2009年06月(20)
2009年05月(15)
2009年04月(19)
2009年03月(21)
2009年02月(14)
2009年01月(9)
2008年12月(13)
2008年11月(10)
2008年10月(12)
2008年09月(14)
2008年08月(9)
2008年07月(7)
2008年06月(13)
2008年05月(16)
2008年04月(9)
2008年03月(10)
2008年02月(14)
2008年01月(11)
2007年12月(12)
2007年11月(14)
2007年10月(17)
2007年09月(9)
2007年08月(13)
2007年07月(19)
2007年06月(19)
2007年05月(10)
2007年04月(11)
2007年03月(13)
2007年02月(10)
2007年01月(13)
2006年12月(9)
2006年11月(10)
2006年10月(13)
2006年09月(9)
2006年08月(12)
2006年07月(3)
検索用語を入力
WEB
名古屋RJ
検索フォームを送信
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Seesaa
ブログ
RDF Site Summary
RSS 2.0