奥三河のまち、新城市が6月12日(日)に開催を予定しているのが「フォトロゲイニングin新城 〜歴史と伝説の地・ほうらいを巡る旅〜」。

CopyrightcCity of Shinshiro.All Rights Reserved.
ロゲイニングとは、地図をもとに制限時間内にチェックポイントを回り得点を集めるスポーツのこと。これに「フォト」がつくと、チェックポイントで見本と同じ写真を撮影することが義務付けられます。
いずれにしても「足が速いと有利」なのは間違いありませんので、ランナーとの親和性が高いのもフォトロゲの特徴です。
町なかのフォトロゲと異なり、美しい自然や史跡が点在する新城なら、その楽しさはより深まることでしょう。


CopyrightcCity of Shinshiro.All Rights Reserved.
フォトロゲin新城の募集定員は100組300名。男子・女子・男女混合・ファミリーのカテゴリーがあります(各カテゴリーとも1チーム2〜5名)。参加費は高校生以上が3,500円、中学生以下は2,500円です。
自治体主催ロードレースがほとんどない時季、その代替として参加してみるのもいいかも。もちろん新城市在住者に限らず、誰でも参加できます。
■フォトロゲイニングin新城 〜歴史と伝説の地・ほうらいを巡る旅〜の詳細はこちら
<関連トピック>
●奥三河旅ラン vol.1<新城市@ 湯谷温泉から望月街道を県民の森へ>
●奥三河旅ラン vol.2<新城市A 長篠・設楽原の戦い古戦場ラン>