<その1>
名城公園や庄内緑地から走っていける!保護猫カフェひだまり号までネコRUN!
ナゴヤランナーが集まる名城公園や庄内緑地でのトレーニングとあわせて楽しめる猫ランコースです。

「保護猫カフェひだまり号」は名城公園から約2km、庄内緑地から約2.3kmと、ちょうど2つの公園の真ん中あたりに位置しています。ランニングの途中で猫カフェに立ち寄るのはいかがでしょうか。

<その2>
ネコ好きランナー必見!猫が集まる神社までトレイルランニング♪
トレラン好きならこちらがおすすめ。ナゴヤエリアの定番トレランコースに猫が集まる神社があることをご存知でしょうか。
その神社とはJR定光寺駅最寄りの「玉野御嶽神社(たまのおんたけじんじゃ)」。東海自然歩道の定光寺側入り口にほど近い場所にあるので、トレランの無事を祈るついでに猫とたわむれてみましょう。運がよければひざの上に座ってくれます。
<その3>
名古屋ランニングコースガイドvol.128「常滑やきもの散歩道 みちくさラン」。
このコースは本物の猫に出会う機会は少ないですが、まち全体が猫推しなので猫好きランナーはきっと気にいるはず。
たくさんの招き猫も必見。散策ランのコースとしても見どころが充実しており、猫好きではないランナーも丸1日たっぷり楽しめます。
<その4>
普通のランニングに飽きたら…にゃんこ&わんこ迷子探しランのすすめ。
街なかをランニングで流していると、たまに迷いネコ・イヌの張り紙を見かけることはありませんか?意識して走っているとこの手の張り紙がけっこう多いことに気づきます。

そこで「ネコ(イヌ)探しランニング」を思いつきました。近所の迷い猫の張り紙をスマホで撮影し、あとはひたすらネコを探しながらランニング。探しているうちに距離も稼げます。
以上、猫ランあれこれでした。スーパー猫の日は今日で終わってしまいますが、今度の休日にでもぜひお試しください。
<お知らせ>
祝日明けの24(木)・25(金)は出張取材のため更新を休みます。