
千葉アクアラインマラソンはこのほど、11月6日の開催に向けて募集要項を決定。エントリー開始を3月25日としました。
定員は12000人で、新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じての開催となります。なお、緊急自体宣言が発令されたら中止とのこと。
今年の秋に開催を宣言している大会は他にもあります。「富山マラソン」は11月6日に開催。まだ詳細は発表れていませんが、昨秋はちょうどコロナウイルスの収束タイミングと重なって開催することができました。
同じく北陸の「金沢マラソン」も10月30日開催に向けて動いています。人気大会だけに詳細の発表が待たれます。
「いわて盛岡マラソン」も10月23日開催を決定済み。すでに開催概要も発表されており、それによるとエントリー開始は3月中旬、定員は5000人です。
関東圏では「水戸黄門漫遊マラソン」が10月30日に開催することを発表しています。定員は8000人、エントリー開始は5月18日(一般枠)です。
ナゴヤエリアのランナーは「いびがわマラソン」の動向が気になるのではないでしょうか。2020年、2021年と2年連続で中止となり、さびしい思いをしてるランナーも多いことでしょう。
今年の大会についてはまだアナウンスはありませんが、開催に向けて協議が重ねられているのではないでしょうか。