2_sanen2022 2.png

2021年07月20日

名古屋ランニングコースガイドvol.131「リバーポートパーク美濃加茂(岐阜県美濃加茂市)」。

岐阜県美濃加茂市のリバーポートパーク美濃加茂周辺を走ってきました。名古屋市内からクルマでおよそ1時間弱。木曽川沿いに広がるリバーポートパークは、休日のジョギングにぴったりのレジャーとフィットネスをテーマとした公園です。
IMG_7746.JPG

リバーポートパーク起点のランニングコースは大きく分けて2つあります。まず1つ目は木曽川沿いのリバーサイドコース。
IMG_7748.JPG
IMG_7682.JPG

楽しそうなリバーアドベンチャーを横目に見ながら、みずみずしい川沿いを走ることができます。
IMG_7616.JPG
IMG_7608.JPG

旧中山道(川沿い)を西へ走ると化石林公園、木曽川緑地ライン公園を経由して、古い町並みが残る太田宿へと至ります(大田宿については後日アップ予定)。
IMG_7687.JPG
IMG_7645.JPG

リバーポートパーク起点2つ目のコースは敷地内に整備された「リバポの森」。
IMG_7733.JPG

陸上トラックで使われるタータンのようなコースは1周800mほど。路面の朱色とグリーンの美しいコントラストを楽しみながら森林浴ランが楽しめます。
IMG_7728.JPG
IMG_7720.JPG

ふかふかのウッドチップが敷き詰められた道も。
IMG_7712.JPG
IMG_7715.JPG
IMG_7716.JPG

リバーポートパーク美濃加茂にはBBQサイトとカフェもあり、大きめのピザがついたセットはボリュームもあって価格も良心的。
IMG_7710.JPG
651516546.png

ソフトクリームは濃厚で美味でした。もちろんすべての飲食メニューがテイクアウト可能です。
IMG_7743.JPG

BBQはまったくの手ぶらでOKとのこと。次回はぜひ利用したい。
IMG_7739.JPG

リバーポートパーク美濃加茂を拠点に、川、森、古い町並みを走るのも素敵です。新型コロナが落ち着いたら、ラン仲間と走りに出かけたいですね。

リバーポートパーク美濃加茂 公式Webサイト

<お知らせ>
明日(21日)は終日取材のため更新を休みます。さて、いよいよ東京オリンピック開幕ですね。いろいろと問題噴出でうんざりしますが、連休中はビールとおつまみを用意してテレビ観戦を楽しみたいと思います。

chita_umeko_02 2.png
nishio02.png
 
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋ランニングジャーナルとは?

ランナーによるランナーのための“ランニングWebマガジン”。ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、完全オリジナルトピックを更新!詳しくはこちらをご覧ください。

media_banner.jpg
aispo_hanarun.gif