
クロストレーニングとしても極めて有効なため、バイク(スポーツ自転車)に乗っているランナーは少なくありません。
あの鈴木亜由子選手(日本郵政G)もバイク練を取り入れ、良好なコンディショニング維持とパフォーマンスアップに成功しています。
自転車トレーニングやサイクリングはまた、感染リスクの極めて少ないレジャー・スポーツとして気分転換にも最適です。
前置きが長くなりました。昨日(12日)から豊橋市で開催されている「Toyohash Ride with GPS」は、スマートフォンアプリ(Ride with GPSまたはSTRAVAを推奨)を活用したサイクリングイベント。
オンラインマラソンのバイク版ですが、コースに必ず「道の駅とよはし」を含めなければなりません。それ以外は自分で自由にコースを決められます。
距離は10km以上。走行ログ(コース)が分かる画面をスクリーンショットのうえ事務局(観光振興課)に送ると、うなぎや牛肉などの特産品が当たります。
道の駅とよはしは太平洋をのぞむ自動車道にも近いため、爽快なシーサイドライドが楽しめます。渥美半島の先端、伊良湖岬まで脚を伸ばすのもいいでしょう。
「Toyohash Ride with GPS」は3月7日(日)まで。参加は無料ですが、事前申込みが必要です。
■「Toyohash Ride with GPS」の詳細・申し込みはこちら