
もうすぐ11月のこのタイミングで新型コロナ感染者数が微増傾向に転じるなど、まだまだスッキリしない日々が続きます。それでもマラソン大会は民間を中心に復活しつつあり、Go To Travelは大盛況といった状況。
そんななか始まる「Go To Event」キャンペーンは、経産省が主導するイベント参加促進キャンペーンです。
特設Webサイトによると、その目的は「新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって甚大な影響を受けている文化芸術やスポーツに関するイベントの需要喚起」すること。
そのメリットを簡単にあげると、「イベントチケット代金(参加費)が2割引きになる」または「会場で使えるクーポン(チケット代の2割相当)がもらえる」という2点。個人的にはクーポンは要らないから単純に割り引いてほしいです。

「イベント」の範囲は幅広く、音楽コンサート、美術館、遊園地、伝統芸能、映画館、演劇、展示会、スポーツ観戦、スポーツイベントなどが例として挙げられています。
では「マラソン大会は?」というと、当然含まれます。経産省の資料にもマラソン大会の給水シーン(by いらすとやさん)がしっかりと描かれています。


民間のマラソン大会は参加費もややお高めにつき、2割引ならけっこう助かるのではないでしょうか。ただ、マラソン大会がGo To Event適用だとしても、主催者が登録しなければ話になりません。
主催事業者の登録開始は昨日(26日)始まったばかりなので、私たちユーザーが恩恵を受けるのはもう少し先。マラソン大会主催事業者には、Go To Eventへの登録をお願いしたいものです。
■経済産業省「Go To イベント・キャンペーン」(事業者向け)