
台風19号チャリティランニングクリニックを開催するのは、名古屋エリアを代表するランニングクラブの一つ「鈴木ランニングクラブ」。
クラブの代表は、元実業団トライアスリートで現在は数多くの市民ランナーを指導する鈴木照幸コーチです。
鈴木ランニングクラブは熊本地震(2016年)の際も同様のチャリティラニングクリニックを開催。今回の会場もそのときと同じく名城公園(北園)です。

当日は、ランナー向けドリルやランニングフォームのアドバイスにより、効率よく走るためのカラダの動かし方が身につく実践的な講習が受けられます。

鈴木コーチいわく「申込みはとくに必要ありませんので、当日現地にお越しください」とのこと。
なお、参加料+αは中日新聞社会事業団を通して被災者の皆さんへと渡されます。
さて、多くのみなさんはすでに募金やボランティアなどすでに何らかのアクションを起こされていると思いますが、支援に制限はありません。

自分のためになるうえに被災地支援にもつながる今回の「チャリティランニングクリニック」。22日は名古屋城秋まつりとあわせて気軽に参加されてはいかがでしょうか。
日時:10月22日(祝) 9:00〜11:00
場所:名城公園芝生広場(風車前に集合)
参加費(募金):一人1,000円+お気持ち
※お子様が参加される際は1人につき100円以上
参加予約:不要
■「台風19号チャリティーランニングクリニック」の詳細はこちら。
<名古屋のチャリティランイベント>
●熊本支援チャリティランニングクリニック。(2016年)
※熊本地震被災者支援(鈴木RC、ウインドアップ主催)
●名古屋チャリティラン in 庄内緑地公園。(2015年)
※東日本豪雨被災者支援(Runup主催)
●名古屋チャリティラン in 名城公園。(2011年)
※東日本大震災被災者支援(Runup、ウインドアップ主催)
<10月の開催日が決定!温泉付きランニング教室のお知らせ>
愛三工業陸上競技部メンバー・コーチによるランニング教室が10月26日(土)開催!天然温泉入浴付きで1,500円。参加予約は「天然温泉かきつばた」までお早めに!