
園内にある水広下池一帯が「名古屋市野鳥保護区」に指定されており、敷地の大半が樹木生い茂る林。

大きく「自然生態園」「魚釣り場」「野鳥保護区」「芝生広場」の4エリアに分かれています。


ジョギングも楽しめる散策路はブロック舗装の道と土の道。一部園外の歩道に出る必要がありますが、1周800mと手頃な周回コースが取れます。



林の中の道は自然観察路のため、走らないほうが無難。走れるのは大外の散策路だけです。自販機の設置はありませんが、水飲み場は用意されています。


水広下池の南側には野鳥観察用の「観察舎」も。バードウォッチングのじゃまにならないよう注意しましょう。

コンパクトながら手付かずの自然が息づく「水広公園」。野鳥たちのさえずりに耳を傾けながらのランもたまにはいいものです。
<お知らせ>
明日は終日取材のため更新を休みます。
<名古屋Wマラソン試走イベント参加者募集中>
東京のランステ主催、試走イベントが今年も開催!ただいま参加者を募集しています。詳細・エントリーはこちらからどうぞ。
<愛三工業陸上競技部によるラン教室開催>
天然温泉かきつばたの入浴付きランニング教室が1月26日開催決定!詳細・参加申し込みはこちら。