
ランドマークであるグローバルゲートや親水空間など、名古屋の新たなスポットとして注目のささしまライブ24。
エリア内を東西南北に走る椿町線・笹島線は、名古屋駅および市南西部とささしまライブを結ぶ都市計画道路。開通すれば名古屋駅エリアの混雑や地域分断が解消されるとともに、ささしまライブ24自体の活性化も期待されます。
写真は昨秋のもの。椿町線・笹島線の交差部分です。

こちらは最近の様子。かなり整備が進みました。
この椿町線・笹島線、とくに3つの鉄道をくぐるアンダーパス部分は、当然ながら開通後は自動車専用となり歩行者は進入できません(歩道はついていません)。
ここでやっと本題。8月25日に開催される「歩く!見る!知る!フリーウォーク見学会」(主催:名古屋市)は、開通後は入れない道路を自由に歩くことができる1回限りのイベントです。

先日、特別に歩かせてもらいました。椿町線・笹島線ともにけっこう起伏があり、交差点部分はサッカーができるんじゃないかと思うほど広大。「交差点ってこんなに広いんだ」と実感できます。
JR・近鉄・あおなみ線が真上を走るアンダーパス部分は秘密基地に入っていくようで、わけもなくワクワクしてしまいました。
イベント当日は道路の整備に関するパネル展示もあるため、お子様の夏休みの自由研究にもおすすめ。
「歩く!見る!知る!フリーウォーク見学会」への参加はもちろん無料。申込みも不要で開催時間中は自由に入退場できます。8月25日は開通前の道路を大手を振ってウォーキングしてみませんか。めざせ道路通行一番乗り!
ちなみにイベント当日はあの24時間テレビの日。ささしまライブ(中京テレビ)も会場になっているため、あわせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
■椿町線・笹島線 開通記念イベント「フリーウォーク見学会」の詳細はこちら(名古屋市)。
<温泉付きランニング教室のお知らせ>
愛三工業陸上競技部メンバー・コーチによるランニング教室が8月11日(土)開催!天然温泉入浴付きで1,500円。参加予約は「天然温泉かきつばた」までお早めに!