
今年の開催は5月17日(日)。まだ先のような気もしますが、すでにエントリーが始まっています。しかも定員200名(先着)とわずかなので、「参加したい」と思われた方はお早めに申し込みを!
さて、「維摩池周回チャリティマラソン」はレースではなく、みんなで楽しく走る趣旨のランニングイベント。5km・10km・ハーフの3部門があり、参加者は維摩池のまわりに整備された遊歩道(1.48km)をそれぞれのペースで周回します。


「維摩池周回チャリティマラソン」のエントリー料は800円+お気持ち。大会運営に必要な諸経費を除き、「ハタチ基金」に寄付されます。

くれぐれも千円札を出しておつりを要求するような野暮なことはやめましょう・・・あ、「お気持ち」を強制してはいけませんね。あくまでも個人の自由です。


ただ、わずか800円+αでエイド付きのトレーニングができると考えれば安いもの。他チームのランナーとの交流も楽しみです。ビールや食べ物の販売もあるなど、アフターランも充実しそう。


回を重ねるごとに、チアダンスや太鼓の演奏など応援も年々にぎやかに。


維摩池公園から3kmの地点(三郷駅近く)にスーパー銭湯(ことぶきの湯)もあるので、走ったあとはすぐに汗を流せます。大会の詳細・エントリーは維摩池周回チャリティマラソンWebサイトからどうぞ。
<名古屋Wの試走街ラン>
来年2月15日・16日、ランステ主催「名古屋Wのコース試走会」開催!男性も参加OK!ただいまエントリー受付中です。