
「郵政駅伝」の正式名称は「名古屋市中学校郵政駅伝競走」。その名のとおり名古屋市内の中学校生徒対象の駅伝大会で、愛知県中学校駅伝大会の予選を兼ねています。
郵政駅伝の歴史は古く、今年でなんと69回目。おもに日本郵政グループ各社の東海支社や東海エリア本部が主催に名を連ねています。
会場は庄内緑地の陸上競技場およびサイクリングコース。開催日は10月19日(土)です。
市内約40校以上の中学生ランナーが一堂に会する「郵政駅伝」。もしかして当日集まった若きランナーの中に、鈴木亜由子選手(日本郵政グループ)のような将来のスター候補がいるかもしれません。
最近、走るモチベーションが低下しているあなた、19日は中学生ランナーの真剣な走りに刺激を受けに行くのはいかがでしょうか。この日ばかりは中学生たちにコースを譲ってあげましょう。
■郵政駅伝の詳細はこちら。
<10月の開催日が決定!温泉付きランニング教室のお知らせ>
愛三工業陸上競技部メンバー・コーチによるランニング教室が10月26日(土)開催!天然温泉入浴付きで1,500円。参加予約は「天然温泉かきつばた」までお早めに!

今年はグルメイベントと同時開催!11/3に行われる「第6回さわやか健康リレーマラソン」が、11日(金)までエントリーを延長(RUNNET or FAX)します。やっぱり参加したい!と思った方はこちらからエントリーを!