2_sanen2022 2.png

2012年07月10日

名古屋ランニングコースガイドvol.47「維摩池」。

名古屋のすぐおとなり。尾張旭市の中心部から1kmほど北に位置する「維摩池(いまいけ)」。灌漑用のため池ながら、美しい景観が広がる公園として整備されています。
imaikecourse001.jpg

維摩池をぐるり1周する散策路は約1.5km。ここを拠点にしている老舗走友会「尾張旭ランニングクラブ」の皆さんをはじめ、休日の午前中は多くのランナー、ジョガーでにぎわいます。
imaikecourse006.jpg

散策路はそこそこ幅があり、見通しもおおむね良好。なによりも水辺の美しい景観を楽しみながら快適に走れるコースです。
imaikecourse005.jpg
imaikecourse003.jpg

公園は「展望ゾーン」「かたらい散策ゾーン」「生態系観察ゾーン」「水と緑のゾーン」「水辺散策ゾーン」「自然環境保全・回復ゾーン」の6テーマが設定されています。こうした一つひとつのエリアをじっくり楽しみながら自然散策ランするのもおすすめ。
imaikecourse002.jpg
imaikecourse004.jpg

比較的新しく整備された公園なので、とにかくキレイなのも維摩池の魅力。爽やかな気分で走れることでしょう。
imaikecourse007.jpg

すぐ南側に広がる愛知県森林公園(有料ゾーンがおすすめ!)と合わせて走れば、より本格的なネイチャーランが満喫できます。

●『名古屋みちくさランニング電子版』配信中!
●ナゴヤ初のランニングコースガイド好評発売中!
人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!

●関連カテゴリー
コラム to RUN!
ランニュースPickUp
お試し!RUNグッズ
マラソン大会レビュー
名古屋RUNコースガイド
旅ランのすすめ
トレイルランニング
Nike+
東京マラソン
 
posted by 株式会社イング | TrackBack(0) | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック

名古屋ランニングジャーナルとは?

ランナーによるランナーのための“ランニングWebマガジン”。ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、完全オリジナルトピックを更新!詳しくはこちらをご覧ください。

media_banner.jpg
aispo_hanarun.gif