
園内には一部変則的な箇所もありますが、気持ちよく走れる散策路が用意されています。距離表示もバッチリ。


周回コースをぐるぐる走るというより、芝生広場の中や池のほとりなど、自由にゆったりジョグするのがおすすめ。

公園管理棟もこんなに立派。

館内には休憩スペースもあります。

赤い建物は「水の塔」と呼ばれる展望台を兼ねたフォリー。

最上階までのぼってみました。エレベーターで。はるか名古屋駅前の高層ビル群まで一望のもとに見渡せます。

設置してある双眼鏡はうれしいことに無料で利用可能。

落合公園は、先日ご紹介した「ふれあい緑道」とあわせて走るとより楽しめます。
大きな地図で見る
●ナゴヤ初のランニングコースガイド好評発売中!
★人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!
●関連カテゴリー
コラム to RUN!
ランニュースPickUp
お試し!RUNグッズ
マラソン大会レビュー
名古屋RUNコースガイド
旅ランのすすめ
トレイルランニング
Nike+
東京マラソン