2_sanen2022 2.png

2011年06月02日

名古屋ランニングコースガイド29「枝下緑道」。

枝下(しだれ)緑道は「豊田安城サイクリングロード(全長36.3km)」の一部で、豊田市内の枝下用水沿いに整備された遊歩道です。
shidare003.jpg

枝下緑道部分のみの全長は約10kmちょっと。矢作川(梅坪付近)を起点に、桜で有名な水源公園まで続いています。挙母神社、都市緑化センター、美術館など、豊田市中心部の名所沿いをめぐるので立ち寄りランにもぴったり。

緑道は場所によって状況が大きく異なり、未舗装部分もあります。しかし、おおむね気持ちよく走れるでしょう。
shidare001.jpg
shidare005.jpg

こうした水道施設の上に整備された緑道はところどころ車道で分断されがち。この枝下緑道も例外ではなく、とくに街の中心部においてはバッサバッサ途切れてちょっとストレス・・・。

ただし、しっかりと案内板が設置されているため、どちらへ進めばいいか迷うことはありません。とても親切です。
shidare002.jpg

桜の季節なら、梅坪を起点に水源公園へのお花見ランもいいでしょう。中間地点に豊田市美術館がありますから、ちょっぴり高尚なアート鑑賞ランもすてきです。
shidare004.jpg

●ナゴヤ初のランニングコースガイド好評発売中!
人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!

●関連カテゴリー
コラム to RUN!
ランニュースPickUp
お試し!RUNグッズ
マラソン大会レビュー
名古屋RUNコースガイド
旅ランのすすめ
トレイルランニング
Nike+
東京マラソン  
posted by 株式会社イング | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋ランニングジャーナルとは?

ランナーによるランナーのための“ランニングWebマガジン”。ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、完全オリジナルトピックを更新!詳しくはこちらをご覧ください。

media_banner.jpg
aispo_hanarun.gif