
今年で9回目となる「トカラ列島島めぐりマラソン」。のどかなイメージですが、募集要項には「有人7島を定期便を利用して1日で走破する過酷なレース」とあります。

「1日かけて7島を走破」といっても、実際に脚で走る距離は計約30km。単純に30÷7で、1島あたり4.3km程度しか走らないことになります。船に乗っては走り、走っては乗りを繰り返すわけで、確かに「過酷」であることは間違いないでしょう。
エントリー料は中学生以上の大人が36,000円。これには鹿児島本土との往復定期便代、食事代(4食)、ゼッケン代、保険料、Tシャツ代、交流パーティ代などが含まれます。
スケジュールは、11月13日23時00分に鹿児島港を出港。翌14日朝に第1レース会場の口之島着(6時20分スタート)。その後はフェリーを乗り継ぎながら、丸1日かけて7島を走ってめぐります。
最後の宝島でフィニッシュしたあとは交流パーティ、そしてそのままフェリーに宿泊。翌朝6時15分に出航し、ふたたび鹿児島港に戻るのはおよそ16時間後の21時20分・・・まさに過酷のひとこと。
いずれにしても他に類を見ないユニークかつロマンあふれる大会であることは間違いありません。いつか出てみたい大会の一つです。エントリー方法は郵送のみ。申込書は十島村Webサイトからダウンロードできます。

名古屋ランニングジャーナルfacebookページ開設!
●『改訂版 名古屋みちくさランニング』発売中!
☆名古屋RJ 夏のオススメ大会!☆
