2_sanen2022 2.png

2010年04月16日

名古屋ランニングコースガイド9「モリコロパーク」。

名古屋からほど近い、愛知県長久手町に広がるモリコロパーク(愛・地球博記念公園)。「愛知駅伝」の会場にもなっているこの公園には、のどかな春の日にの〜んびりランニングするための環境が整っています。
moricoro_hyoushi.jpg

園内にはとくに決まったランニングコースというのはないんですが(あるのかも?)、お花畑や森の中など、いろんな表情を楽しみながら気持ちよく走ることができます。お弁当を広げたり休憩できる広場も随所に。
moricoro_wood.jpg
moricoro001.jpg
moricoro003.jpg

飲食施設や自販機が各所にあるので、お腹が空いたらいつでも食べ物や飲み物の補給可能。モスバーガーやスガキヤもあります。愛知万博を思い出させる懐かしいオブジェも健在。
moricoro002.jpg

これだけ広大かつ整備された公園は名古屋市内にはありませんので、ゴールデンウイークにプチ・ランニング合宿なんて楽しいかも。万博記念館やサツキとメイの家(見学は要予約、空きがあれば当日参加もOK)などの見どころもたっぷりですから、モリコロパーク内だけで「みちくさランニング」が楽しめてしまいます。

10月には「地球市民交流センター」もオープンするとのこと(白いドーム状の建物)。モリコロパークへのアクセスは、名古屋からなら地下鉄&リニモ推奨。駐車場はありますが有料です。
moricoro_hana.jpg
moricoro_linimo.jpg

●ナゴヤ初のランニングコースガイド好評発売中!
●『名古屋みちくさランニング。』取扱い書店について。
人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!

●関連カテゴリー
走れ!ランニング
ランニュースPickUp
マラソン大会レビュー
トレイルランニング
名古屋RUNコースガイド
旅ランのすすめ
Nike+
東京マラソン  
posted by 株式会社イング | Comment(0) | TrackBack(0) | 名古屋RUNコースガイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

名古屋ランニングジャーナルとは?

ランナーによるランナーのための“ランニングWebマガジン”。ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、完全オリジナルトピックを更新!詳しくはこちらをご覧ください。

media_banner.jpg
aispo_hanarun.gif