
猪高緑地の最寄り駅は地下鉄「本郷」駅。森の入口は各所に用意されています。私は東名高速側から入りました。入口付近に広がる美しい棚田の風景は、しばし名古屋市内にいることを忘れさせてくれます。
猪高緑地は下のマップのように南側の半分が細長いカタチをしています。これは開発のためごっそり森が削り取られたため。ちなみに削り取られている部分は名古屋市ではなく、長久手町です。

現在では南尾根が細いながらも残されており、ここでトレーニングの距離をかせぐことができます。北部分一帯は深い森となっており、決められたルート以外は立ち入りできません。ルートはシングルトラックあり木の道ありとバラエティに富んでいます。


東山の森と異なり起伏がほとんどないため、トレイルランや山ランというよりクロスカントリー気分で爽快に走れるのではないでしょうか。トレランレースの練習として走るには物足りないかもしれませんが、自然の中を走る楽しさをトレランビギナーに知ってもらうにはうってつけのコースです。

ちょっと気になったのは蚊が多いこと。少し立ち止まるとブ〜ンと顔の近くにまとわりつきます。ランナーならまだしも、ハイカーの方は苦労するかもしれません。

緑地内には市営プールが2ヵ所(スポーセンター内プールと屋外プール)ありますから、トレランの後シャワーついでにザブンすれば気持ちいいかも。
★人気のランニング&マラソンブログRankingはこちら!
●関連カテゴリー
トレイルランニング
走れ!ランニング
マラソン大会レビュー
Nike+
●名古屋周辺のトレイルランニングコースレビュー。
・名古屋近郊おすすめトレイル<定光寺〜高根山〜山星山>
・名古屋近郊おすすめトレイル<定光寺〜道樹山〜弥勒山〜内津峠>
・名古屋近郊おすすめトレイル<海上の森〜猿投山>
・名古屋近郊おすすめトレイル<雲興寺〜岩屋堂〜岩巣山>
・名古屋近郊おすすめトレイル<犬山・八曽休養林>
・名古屋おすすめトレイル<猪高緑地オアシスの森>
・名古屋おすすめトレイル<東山の森>
・河口湖トレランVol.1【黒岳〜御坂峠〜天下茶屋】。
・名古屋の繁華街におすすめトレイルを発見。
・トレラン中、東山の森に異変を発見!
・トレラン中、スズメバチの襲撃から逃れる方法。
・獣としての本能を呼び覚ますトレイルラン。
・地図上でトレイルランを再現。
・泥まみれの 07’三河高原トレイルラン。(新城・三河高原)
・三河高原トレイルランニングレース2008。(新城・三河高原)
・かっとび伊吹で吐き気を催す。(伊吹山)