
ちょっと前に「世界の汚いホテル」ランキングで一躍注目を集めた旅のポータルサイト「TripAdviser」が、外国人が注目する日本の観光スポットランキングを発表しました。
当然、京都や奈良の神社仏閣が上位を占めると思いきや、圧倒的な人気を誇っていたのは東京の「築地市場」でした。ただ、マグロに素手で触れたり無遠慮に騒いだりする外国人観光客のニュースを見ると、素直にウェルカムという気持ちにはなれません。
さて、その他ランクインしている主なスポットはディズニーランドやユニバーサル・スタジオ・ジャパンなどの大型テーマパーク。まあ、これはうなずけます。意外だったのはスパ関係。「大江戸温泉物語」「スパラクーア」「スパワールド」などの施設が人気を得ているようです。
イタリア人のランキングを見ると、4位に「伊勢丹」が入っているのは、やはりオシャレの国だから?インド人の場合は1位の「東京ディズニーランド」をはじめ、4位までに「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」「東京ディスニーシー」の3大パークが全て入っていました。
日本のアニメ文化が浸透しているフランス人のランキングにはしっかり「ポケモンセンタートウキョー」が入っていたり。観光スポットのランキングで、これほどまでにお国柄が分かりやすく出ていることに驚きました。
●「tripadviser」はこちら。