スマートフォン専用ページを表示
ING CORPORATION
名古屋ランニングジャーナル
ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、
ナゴヤランナーのための情報満載で毎日(平日)更新中!
<<
2011年08月
|
TOP
|
2011年10月
>>
2011年09月29日
ランウォッチ一筋!F-RUN製GPS Watchを入手。
F-RUN(ファースト・ランニング株式会社)といえば、全国のスポーツショップやマラソン大会のブースで見かけるランニングウォッチで市民ランナーにはおなじみ。その
F-RUN
がついにGPS搭載機を発売(7月)。そのトライアル品を入手しましたのでご紹介します。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お試し!RUNグッズ
|
|
2011年09月28日
名古屋ランニングコースガイドvol.35「円頓寺・四間道」。
出張で名古屋を訪れた場合、名古屋駅前のホテルに宿泊する方は多いでしょう。今回はそんな出張ランナーのために、ほんの少しの空き時間で名古屋の今昔を堪能できるショートコースをご紹介します。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
名古屋RUNコースガイド
|
|
2011年09月27日
ロンドンマラソンにタダで出るチャンス!
世界の5大マラソンといえば、ニューヨーク、ボストン、シカゴ、ベルリン、ロンドンのファイブメジャーズ。中でも日本人に人気なのが、毎年4月に行われるロンドンマラソンです。この世界的ランイベントに、なんとタダで行けるチャンスが!
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ランニュースPickUp
|
|
2011年09月26日
三河高原トレイルランニングレース2011。
「三河高原トレイルランニングレース2011」を取材してきました。当日は予期せぬハプニングにより出走できませんでしたが、レースの最初から最後までを客観的に見ることができたのは新鮮な体験でした。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
マラソン大会レビュー
|
|
2011年09月22日
27年ぶりに復活!名古屋ホコ天ランニング?!
27年ぶりに復活した名古屋・栄のホコ天(歩行者天国)。ランニングコースとしてふさわしいか確認するため、開始初日の18日に行ってきました。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コラム to RUN!
|
|
2011年09月21日
今年も無料!ナチュラスロンがやってくる。
前回は「COP10」関連行事の一部として、
大々的に開催された「ナチュラスロン」
。参加無料でしかもTシャツがつくたいへんおトクなランニング大会でした。今年は時期が12月にずれるものの、無事に開催することが決まったようです。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ランニュースPickUp
|
|
2011年09月20日
東海テレビ「スタイル+」で紹介されました!名古屋みちくさランニング。
東海テレビさんの情報番組「スタイルプラス」(毎週日曜ひる12:00〜)で『名古屋みちくさランニング。』をご紹介いただきました。
Copyright2009 TOKAI TELEVISION BROADCASTING CO,.LTD.ALLright reserbed.
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
コラム to RUN!
|
|
2011年09月16日
「かもしかハーフ」試走会開催のお知らせ。
今年で6回目となる「
鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン
」。ナゴヤエリアの代表的なハーフマラソン大会としてすっかりおなじみとなりました。その「かもしかハーフ」のコースを走る試走会(菰野ランニングクラブ主催)が開催されます。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
RUNイベント情報
|
|
2011年09月15日
朝日新聞で紹介されました!名古屋みちくさランニング。
朝日新聞(夕刊)のランニング特集に取材協力させていただきました。各種ランニング関連サービスやイベントの紹介をまじえながら、ナゴヤエリアで盛り上がるランニングムーブメントをまとめた記事です。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コラム to RUN!
|
|
2011年09月14日
あのにぎわいをもう一度!本栖湖で募金マラソン開催。
山梨県富士河口湖町の本栖湖畔で、新たなマラソン大会が開催されます。その名も「本栖湖ファンドレイジングマラソン」。ところで本栖湖といえば、そう、かつてあの伝説の大会が開かれた場所です。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ランニュースPickUp
|
|
2011年09月13日
ランブームは幻想?若者の約7割が運動習慣ゼロ。
自分がランナーだからでしょうか。あたかも世の中全体がランニングブームに沸き立っているように思えることがあります。しかしそれは当然“幻想”であり、ランニング習慣を持っている人などまだまだ少数派。あるアンケートの結果、活況を呈しているように見える健康ブームの裏に隠された真実が判明しました。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コラム to RUN!
|
|
2011年09月12日
名古屋ランニングコースガイドvol.34「東区文化のみち」。
名古屋市東区の一角。その昔、武家屋敷が軒を連ねていた「東区文化のみち・町並み保存地区」界わい。江戸〜大正期の貴重な建物がいたるところに残された、歴史と文化の薫り漂うエリアです。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
名古屋RUNコースガイド
|
|
2011年09月08日
気になる人の走りをリアルタイムで見られるサービスが大阪マラソンに登場。
「びわ湖毎日マラソン」と「大阪マラソン」の特別協賛企業である
ケイ・オプティコム
。「
おおつ光ルくん応援団長
」や「
ハシログ
」など、ユニークな企画を提供してくれることで関西のマラソンファンを中心にすっかりおなじみとなりました。そのケイ・オプティコムが、またまた画期的なサービスを発表。大阪マラソンの盛り上げに一役買いそうです。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コラム to RUN!
|
|
2011年09月07日
メ〜テレ「UP!」で紹介されました!名古屋みちくさランニング。
メ〜テレ(名古屋テレビ)の「
UP!
」という報道番組(月〜金PM6:17〜)で『
名古屋みちくさランニング。
』をご紹介いただきました。
Copyright (C) 2011 Nagoya Broadcasting Network All Rights Reserved.
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コラム to RUN!
|
|
2011年09月06日
“市民マラソンの矜持”長野マラソンを走りたい理由とは?
まだシーズンインもしていないこの時期に、7ヶ月後のシーズン最終戦のエントリーを済ませる・・・なんとも先の長い話で実感がわきません。シーズン最終戦とは、もちろん来年4月15日に開催される「
長野マラソン
」のことです。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コラム to RUN!
|
|
2011年09月05日
アクトス6時間リレーマラソン20011inナゴヤドーム。
「アクトス6時間リレーマラソン2011 in ナゴヤドーム」を取材してきました。台風12号の襲来という、大会史上最悪の試練に見舞われた今大会。大幅なコース変更およびレギュレーションの一部改定で乗り切り、なんとか開催にこぎつけました。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マラソン大会レビュー
|
|
2011年09月02日
「EKIDENカーニバル in 愛知」FUNRUN758チーム参加メンバー募集!
きたる10月30日、モリコロパークで開催される「
EKIDENカーニバル in 愛知
」。FUNRUN758からも、プロジェクト発足1周年を記念して参戦することに決定しました。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
RUNイベント情報
|
|
2011年09月01日
名古屋ウィメンズマラソンをめざす貴女にぴったりの講座が10月スタート!
名古屋ウィメンズマラソンは無事にエントリーできたでしょうか。9月1日は泉州国際、加古川、丸亀国際、愛媛、横浜と、人気大会のエントリー開始がいくつも重なったため大混乱に。完了するまでさぞかしヤキモキされたことでしょう。しかし、エントリーだけ先行して「まだほとんど走ったことがなく不安だ」という方もいるのでは?本日はそんな貴女にぴったりのランニング講座をご紹介します。
続きを読む
posted by 名古屋RJ編集長 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
コラム to RUN!
|
|
名古屋ランニングジャーナルとは?
ランナーによるランナーのための“ランニングWebマガジン”。ランニングコラムやマラソン大会レビューを中心に、完全オリジナルトピックを毎日(平日)更新中!
詳しくはこちらをご覧ください
。
カテゴリ
コラム to RUN!
(795)
マラソン大会レビュー
(248)
旅ランのすすめ
(85)
FR758イベントレポ
(61)
RUNイベント情報
(228)
ランニュースPickUp
(149)
名古屋RUNコースガイド
(106)
お試し!RUNグッズ
(55)
トレイルランニング
(49)
Nike+
(49)
東京マラソン
(48)
自転車でGO!
(46)
(192)
新着記事
(04/20)
プロ宣言の川内優輝選手も参戦!ぎふ清流ハーフマラソンが22日に号砲。
(04/19)
2018 長野マラソン vol.3<レース後半>篇。
(04/18)
2018 長野マラソン vol.2<レース前半>篇。
(04/17)
2018 長野マラソン vol.1<ブレないポリシー>篇。
(04/13)
秋のマラソンは先着大会を軸に計画するのがおすすめ。
過去ログ
2018年04月
(15)
2018年03月
(20)
2018年02月
(17)
2018年01月
(16)
2017年12月
(16)
2017年11月
(18)
2017年10月
(20)
2017年09月
(17)
2017年08月
(17)
2017年07月
(19)
2017年06月
(20)
2017年05月
(15)
2017年04月
(15)
2017年03月
(15)
2017年02月
(15)
2017年01月
(11)
2016年12月
(12)
2016年11月
(12)
2016年10月
(17)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(15)
2016年06月
(17)
2016年05月
(14)
2016年04月
(14)
2016年03月
(13)
2016年02月
(15)
2016年01月
(14)
2015年12月
(8)
2015年11月
(13)
2015年10月
(12)
2015年09月
(12)
2015年08月
(11)
2015年07月
(16)
2015年06月
(15)
2015年05月
(10)
2015年04月
(13)
2015年03月
(13)
2015年02月
(14)
2015年01月
(11)
2014年12月
(12)
2014年11月
(7)
2014年10月
(10)
2014年09月
(11)
2014年08月
(12)
2014年07月
(15)
2014年06月
(17)
2014年05月
(9)
2014年04月
(15)
2014年03月
(12)
2014年02月
(14)
2014年01月
(15)
2013年12月
(14)
2013年11月
(15)
2013年10月
(14)
2013年09月
(15)
2013年08月
(14)
2013年07月
(18)
2013年06月
(15)
2013年05月
(15)
2013年04月
(17)
2013年03月
(14)
2013年02月
(17)
2013年01月
(12)
2012年12月
(8)
2012年11月
(16)
2012年10月
(17)
2012年09月
(18)
2012年08月
(15)
2012年07月
(17)
2012年06月
(15)
2012年05月
(18)
2012年04月
(19)
2012年03月
(17)
2012年02月
(18)
2012年01月
(16)
2011年12月
(18)
2011年11月
(19)
2011年10月
(18)
2011年09月
(18)
2011年08月
(18)
2011年07月
(16)
2011年06月
(18)
2011年05月
(15)
2011年04月
(19)
2011年03月
(21)
2011年02月
(17)
2011年01月
(16)
2010年12月
(17)
2010年11月
(17)
2010年10月
(20)
2010年09月
(20)
2010年08月
(15)
2010年07月
(21)
2010年06月
(20)
2010年05月
(18)
2010年04月
(20)
2010年03月
(24)
2010年02月
(19)
2010年01月
(18)
2009年12月
(15)
2009年11月
(16)
2009年10月
(21)
2009年09月
(18)
2009年08月
(16)
2009年07月
(21)
2009年06月
(20)
2009年05月
(15)
2009年04月
(19)
2009年03月
(21)
2009年02月
(14)
2009年01月
(9)
2008年12月
(12)
2008年11月
(10)
2008年10月
(12)
2008年09月
(14)
2008年08月
(9)
2008年07月
(7)
2008年06月
(13)
2008年05月
(16)
2008年04月
(9)
2008年03月
(10)
2008年02月
(14)
2008年01月
(12)
2007年12月
(12)
2007年11月
(14)
2007年10月
(17)
2007年09月
(10)
2007年08月
(13)
2007年07月
(19)
2007年06月
(19)
2007年05月
(10)
2007年04月
(11)
2007年03月
(13)
2007年02月
(10)
2007年01月
(14)
2006年12月
(9)
2006年11月
(10)
2006年10月
(13)
2006年09月
(9)
2006年08月
(12)
2006年07月
(3)
検索用語を入力
WEB
名古屋RJ
検索フォームを送信
<<
2011年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Amazon.co.jp ウィジェット
Seesaa
ブログ
RDF Site Summary
RSS 2.0